魂の浄化・魚座新月の【月やせごはん】
こんにちは。月やせ師の日菜です。
新たな流れに乗りツキを呼び込むには、
スペースを空ける事、浄化が大切です。
心や空間にもゆとりや清掃を。そして、
ツキを呼び込む【月やせボディ】を作る、
月やせ・新月ごはん、ご紹介させて頂きます。
ぜひ今からレシピもチェックして準備をしてみてくださいね。
新月の浄化・プチ断食
下弦~新月に向かう、欠けていく月の日は
《痩せやすい》月やせチャンスDAY!
この時期を逃す手はありません。
新月の2~3日前から、夕食1食だけを控える
【プチ断食】がおススメです。
断食と言っても、何も食べない訳ではありません。
飲む美容液!とも言われる《甘酒》や、
野菜や果物など消化に良いもので、
消化器官を休ませる位の感覚でOKです。
空腹時は、五感が鋭くなっている状態。
本能的に自分にとって《良い悪い》を
見分けられるようになり、直観を得たり、
瞑想や、願いをイメージするにもピッタリです。
プチ断食の注意点
本格的な断食には知識が必要です。
タンパク質がない事からの筋肉、
肌の衰え、辛いデトックスなど、
困った時の対処法を知らないと、
健康状態を損ねる可能性もあります。
1日1食プチ断食程度が、負担が少なく
個人的にはおススメです。とは言え、
断食後の胃が空っぽの状態で、いきなり
消化しにくい固形物を食べてしまうと、
胃もビックリ!胃痛の原因になりかねません。
断食翌日は、お粥とお噌汁など
胃に優しいものをゆっくり噛んで
召し上がって下さい。
排泄のスムーズさを
体感できるのではないでしょうか。
今日は、魚座の日にピッタリの
パクチー粥をご紹介しますね。
魚座の月ごはん・パクチー粥
魚座は12星座の1番最後。
すべてを見守る癒しのヒーラー。
異世界と繋がるスピリチュアルな星座。
水のエレメントで、浄化がキーワード。
この浄化DAYを逃す手はありません。
魚座が対応する食物のカラーはグリーン。
そして炭水化物の日。
この日に、炭水化物を、より美味しい!
と感じられ、いつもよりたくさん食べたい!
と感じる方は、炭水化物で太りやすい傾向があります。
ダイエット中の方は、
意識して控えてみると良いでしょう。
好き嫌いのあるパクチーですが、
ビタミンA B2 C等、エイジング
脂肪代謝、抗酸化、美肌、胃腸を整え
デトックス効果に優れるセリ科のハーブ。
コリアンダー、シャンツァイ、とも呼ばれます。
トロトロに炊いたお粥に、ミネラル豊富な
海塩で味付け、そしてパクチーをトッピング。
これだけで、とても美味しい。
野菜やカツオダシでお粥を炊いても、美味です。
(化学調味料ではなく本物のね)
ハーブは空気を綺麗にしてくれる事もあり、
生育方法や環境も、選ぶ際に気をつけて
頂きたいポイントですが、体良いと言っても、
食べ過ぎや、体調に合わないのに食べる、
というのは逆効果。
自分と対話する事が、最重要ポイントです。
パクチー料理、甘酒の作り方はブログをどうぞ。
【月やせご飯】アイディア集
http://ameblo.jp/nina057/entry-12247351464.html
【魔女の甘酒の作り方】
http://ameblo.jp/nina057/entry-12247328930.html
魚座新月は、体内だけでなく、
魂、異次元である過去世や、潜在意識、
過去のトラウマも浄化するチャンス。
心も体もスリムにフットワーク軽く。
ツキを呼び込む【月やせボディ】ゲットして下さいね。