手軽にダイナミックに!GWの親子時間は、月の世界へプチトリップへ!
「子どもと一緒に何して過ごそう?」
ゴールデンウイークに突入し、お子さんと過ごす時間が増えるお母
どこかに遠出もいいけど、なかなか連れて行ってあげられない。
でも、何か子どものためにしてあげたい。
そんなゴールデンウイークの過ごし方にお悩みなら、こんな過ごし
それは、絵本でプチ・トリップ!

絵本なら、実際にはなかなか体験できないようなダイナミックな世
子どもたちの創造性を持ってしたら、その絵本の世界は、自分たち
さあ、お母さん、ぜひ、子どもたちをプチ・トリップへと誘ってあ
ダイナミックな世界の代表は、なんといっても、月の世界。
そんな月の世界へ、絵本でだからこそできる、トリップを!
こちらの絵本。『くじらのあかちゃん おおきくなあれ』
福音館書店 2013年
福音館書店 2013年

お月様とともにクジラのお母さんが出産を迎え、子育てをしていく
月と海、そして、「お母さんのおなかの小さな海」にいる赤ちゃん。
クジラの親子の様子を絵本越しに体験しながら、すべてが繋がって
海に映る月の光、おなかの中でのクジラの赤ちゃんの様子、月の満
とっても神秘的です!
月にまつわる絵本は、実はたくさんあります。
気軽にそしてダイナミックに月の世界へトリップ!
こんな楽しみ方もありますよ。
図書館や店頭で絵本コーナーをじーっと眺めていくと・・・あるあ
夜の景色のその一部には、たいてい月が描かれています。
子どもたちと絵本の月さがしもいいですね。
きっとその多さにびっくりするはずです。
ゴールデンウイーク、ぜひ親子で、絵本でプチ・トリップ、楽しん