欠けていくみずがめ座の月の今日、不安を元気に変える行動とアロマって?
今日は月齢19.3。
満月から下弦の月へと向かっているところです。
そして、月は現在みずがめ座のエリアに。
こんな時は
どんな風に過ごすことがあなたの“ツキ”を呼ぶのでしょうか。
過ごし方、そしておすすめのアロマを今日はお話したいと思います。
もしも不安が湧きあがったら
感謝とともにひとつのゴールを迎えた満月を過ぎ
月が段々欠けていっている今。
それらを削る等して調整したり、
また、周りの人や世間と分かち合うことに適した時期です。
それらがうまくいっているときは
とても喜ばしく、楽しい時期ですね。
だけど、
ちょっとうまくいかないことがあると
いつも以上に不安になりやすいのもこの時期の特徴なのです。
みずがめ座に月がある今日は
外に出て、あちこちに移動すると
元気をチャージできる時。
だから、
もしも不安な気持ちがむくむくと湧き上がってきたら
外に出てみましょう。
お出かけしてみましょう。
もちろん好調な方も、今日はどんどん動いて
ますます元気になってしまいましょう!
アロマを持って出かけましょう
アロマセラピーというと
お家でゆっくり楽しむイメージですが
そればかりではありません。
ティッシュやハンカチに1~2滴、垂らしてバッグに入れていけば
お出かけ先でバッグを開くたびに香りを楽しめます。
また、アロマペンダントという
精油を入れて持ち歩けるペンダントを使えば
どこにいても、いつでも胸元からアロマの香りが漂います。
そんな風に
みずがめ座の月の今日は
アロマと一緒に外へ出かけてみましょう。
香りは自分が好きで元気が出るようなものなら何でもいいのですが
ひとつおすすめを挙げるとするなら
今日はクローブをおすすめします。
(※肝臓や腎臓、前立腺に疾患のある方は使用を控えましょう)
クローブはスパイシーで元気の出る香り。
行動力を増してくれます。
相性のいいレモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香りと合わせて
一緒にお出かけすれば
うまくいっている人はもっと楽しく
ちょっぴり不安な方も元気に
今日を過ごしていくことができます。
月とアロマで
“ツキ”のリズムに乗った日々を過ごせますように。