スタートダッシュにふさわしい新月!
準備は今日“手放し”と“癒し”を促すうお座下弦の月から始めま
来週24日が新月です。新しい月は何かを始めるのに最適なタイミ
その準備には欠ける半月となる下弦の月からスタートするのがお勧
この1週間でココロもカラダもスッキリさせて夏に向かっちゃいま
カラダに表れる、月相(月の形)と月星座の関係
要らないモノをためておきたくない下弦の月は、今日、うお座のエ
わたしは普段、ボディワークで“自分からだメンテナンス”の方法
その方は下弦の月生まれです。
下弦の月は欠ける半月。無意識とリンクする暗い部分がどんどん増
まさにその方はこのタイプでした。
口癖が「でも~」「いいんですけどね・・・」
お悩みは手足の冷え。
それに気付いたのは月がうお座にいる日でした。
うお座は足回りの健全さを担当する星座です。
そこがエネルギーの滞りを起こしていて、
下弦の月の嬉しくない特徴を前面に出している状態でした。
背骨を動かすエクササイズをたくさん行って、
今はすっかり趣味を満喫、充実の日々を過ごしておられますよ。
“でも~”“いいんですけどね・・・”といった言葉は
背骨を丸めます。元氣が薄れていきます。
「そうか、あの人はそう考えるのか」
「わたしはこうしたいな」
などと言葉を変えてみませんか?
何となく誤魔化してしまわずに自分の気持ちを表現することはとて
「でも~」が続くと結果的に、女性の美しさに直結する腎臓を痛め
下弦の月のありがたい面を活かしましょう。
下弦の月の期間はまさに“腎臓”に月の
いつもより早起きして、月を眺めてみませんか?腰の辺りに手を当
加えて今日はうお座の力も借りられます。
足を緩める、
お風呂にゆったり入る
うお座担当の足元の筋肉を動かしたり、温めることで末端の血液な
月を味方に元氣ときれいを手に入れてくださいね。