今日はかに座新月。あなた自身の内側にある“ツキ”のヒントを導き出す香りって?

本日、月は新月を迎えます。

今回の新月は、かに座。
かに座に月がある時は
あなた自身の内側にこそツキのヒントがあることをご存じでしょうか。

今日はそんなお話を
かに座新月におすすめの香りの紹介とともに
お伝えいたします。

自分の感情をゆっくり見つめてみましょう

今日は新月の願いごとリストを書く方も多いでしょう。

新月の願い事リストに関する参考記事はこちらです。
「叶えたい願いがある方へ。より想いに近づける“新月の願いごとリスト”の作り方」
https://tsukiyomi-magazine.com/2017/01/13/post-176/

かに座新月の今日は、
あなた自身の感情を丁寧に見つめてあげることに
ツキのヒントがあるといわれる日。

だから今日は、いつもの新月以上に
今の自分の「気持ち」「感情」を探ることに
時間をかけながらリストを作ることを提案します。

​​
あなたは何に喜びを感じて
何に不快感をもちますか。

あなたは何を夢見て
何は自分の人生に不要だと感じますか。

感情を見つめる手助けになる香りは

そんな自分の感情をゆっくり辿るためには
アロマセラピーのサンダルウッドの香りが力を貸してくれます。

お香の香りとして
仏教の伝来とともに普及しはじめた
古くから親しまれているサンダルウッドの香りは
あなた自身の内側と対話することを助けてくれるといわれています。

そんなサンダルウッドの香りとともに書き記す新月の願いごとリストには
きっと
かに座新月のパワーが
キラキラと降り注いでくれるでしょう。

また、かに座新月の時には
家族や親子といったことに関する願いごとが届きやすいとされています。

パートナー、お子さん、ご両親、ご兄弟やご親戚に
あなた自身がどんな感情を抱いているのかを
ゆっくり辿ってみるといいでしょう。

あなたは今日
どんな願いをかけますか?

月よみ師のプロフィール

やまさき 郁代 月よみ師
千葉県船橋市にて、「サロン月の花香(はなか)」を主催。
アロマセラピー、バッチフラワーレメディと月よみを使って、女性に癒しを提供する。

月よみ師®
IFPA認定アロマセラピスト
日本フラワーレメディーセンター公認セラピスト、公認ティーチャー

転勤族の妻であるため、大阪、名古屋、ロンドン、千葉、と、転々としながら二人の男の子を育てる。
体力勝負の幼少期を過ぎ、思春期を迎えた息子たちと残り少なくなってしまった子育ての日々を楽しむ。

好きな言葉は「住めば都」。
好きなことは、サッカー観戦(最近は専らテレビ観戦ですが)と、大型書店の中を隈なく見て回ること。

転居を機に始めたガーデニングはまだまだ初心者。猫の額ほどの庭をイングリッシュガーデンにすることを夢みている。

ブログ:千葉・船橋 バッチフラワーレメディ、英国式アロマセラピー&月よみで女性の幸せをつくる サロン月の花香(はなか)

マガジン内検索