うまくいかないイライラが「いまはこれで大丈夫」に変わる!只今、月は「準備期間」

「なんだかことごとくうまくいかない」
そんな時、ありませんか?

自分の思い通りに物事が進まないためにとってもイライラします。
そうすると、子どもや夫をはじめ、家族にキツくあたってしまったり、またそんな自分を責めて自己嫌悪に陥ったり・・・。

実はそれは、今の時期特有のイライラかもしれません。

「なんだかことごとくうまくいかない」という想いは、今だからこそ、湧き上がってきて、もうちょっと長い目で見たとしたら、「あのときは何だったんだろう」って不思議に思える時期がきっとくる

月の満ち欠けと気持ちの変化を照らし合わせてみると、そう確信できるのです。
その確信こそが、自分を信じきることになる。
そして、自分が願い、なりたいようになっていくチカラとなる・・

今、悶々と湧き上がってくるあなたの気持ちを穏やかにし、スーッとイライラが静まる。
それだけでは終わらない、なりたいようになるチカラを身につけどんどん叶えていく!

そんな月よみ生活へとあなたを誘います。

「え?!それでいいの?!」
そう、それは全然難しいことではなく、実はすごく簡単でラクなことだったのです。

キーワードは、「放棄」!?

「なんだかことごとくうまくいかない」

今の時期にそんな気持ちが湧き上がってきたら・・・「放棄」しましょう。
もう少し良いように言いますと、
ちょっとその事から離れてみる。

月よみを通して月の満ち欠けに合わせて物事を考えたり進めていくと、ちょっと放棄することもアリだと思えるのです。

今は、新月から上弦に向かう新月(+)期
自分は何がしたいのか、どうなりたいのかを見つめ、準備する時期です。

無理にやりたくないことをやろうとしてないか、だから物事がうまくいかないんじゃないか、イライラするんじゃないかと、今一度自分に問いかけてみるようにします。
今、その答えが出てこなくてもいいのです。
今は、ちょっと放棄してそのことから離れてみる。

月はもうすぐ上弦の月。
上弦から満月は満ちていくエネルギーの働きで、物事が完成、完結に向けて動き始めます。
その時期がくることをわかっているだけで、今がとってもラクになる。

無理矢理頑張らなくてもいい。

本当にやりたいことだったらこの時期に動けるようになるし、うまく進めていけるようになると思えるから。
月よみが日々生きるためのリズムとして身についていることは、自分を信じることに繋がります。

月よみ生活で自信を持ち自分らしく生きる

まずは、あなた自身が月よみを生活に取り入れ、月のリズムを感じ、カラダとココロの様子を感じてみること。
月のサイクルに合わせて、自分の状態を感じることの繰り返しで、段々と感覚を掴むことができます。
自分に自信を持ちたいあなた、自分らしく生きたいあなたへ、月よみ生活をオススメします!

月よみ生活って、あなたの生活をガラッと変えたりしなくてもカンタンにできます。

月のサイクルに合わせた、その時期の特徴を意識して暮らしてみましょう。
月を眺めることから始めてみるのもいいですね。

この月よみ~innner independence~をぜひご活用くださいね。

月よみ師のプロフィール

結月 サリー 月よみ師
静岡県浜松市出身 二児の母

月よみを子育てに。
子育て中の女性が、他の誰にもなろうとしない、自分だけの子育て・仕事・ライフスタイルを確立し生き生きとその個性を発揮するための月よみを提案している。

個人セッション、ワークショップ、イベントを通じて、子育て女性とその子どもや家族、延べ80名を超える人々の月よみ鑑定を経験。
子育て真っ最中の立場から日常に即した鑑定内容とアドバイスに定評がある。
「わかりやすい!」「すぐに活かせる!」「背中を押してもらえた!」と、お客様から多くの笑顔と晴れやかな表情、そして、「実際の親子関係、夫婦関係が劇的に改善した!」という声もいただいている。

趣味 本屋さんめぐり。子どもがお昼寝中の一人気ままなおうちカフェタイム。

ブログ:月の母親学

マガジン内検索