双子座下弦の月当日。あなたの子育ての悩み、さらっと「手放す」タイミングは今日から!

「こんなとき、みんなはどうしているんだろう?」
「みんなは、こどもにどんな教育をしているの?」

発達、しつけ、学校、習い事などなど・・・
子育て中、様々な局面に立ち、そのたびに思い悩むお母さん。

今日からおよそ一週間、その答えを求める方向を180度ぐるっと変えてみませんか?
あなたのそのお悩みは、案外あっさりと解決してしまうかもしれませんよ。

「こんなとき、みんなはどうしているんだろう?」
「みんなは、こどもにどんな教育をしているの?」
と、考えがちな、お母さん。そこに共通するのは、
「みんなは、どうなの?」ということ。

あなたの問題解決の方向は、他者へ、つまり自分の内ではなく外側に向けられています。
問題解決のための具体的手段としては、ママ友に聞いてみたり、インターネットで検索してみたりしてその答えを求めることが多いのではないでしょうか。

しかし、実際にやってみたものの・・・
「みんなの意見が違って、余計に悩む。」
そんな事態に陥ることはありませんか?

そんな事態に陥らない、とっておきの方法があります!
ちょうど今日から始めると、月のサポートも得られますのでぜひ試してみてください。


本日、月は下弦を迎えます。
下弦の月のテーマは、「手放す、問題解決」。さらに、今日の下弦は、双子座のもとで起こります。
双子座の特徴は、コミュニケーションに長けている反面、おしゃべりし過ぎてしまうこと。
この特徴を下弦のテーマにかけあわせてみると・・・
「おしゃべりを一旦やめて、問題解決を図りましょう」となります。

あなたが、今抱えている問題を解決しようとするとき、
「みんなは、どうなの?」は、手放してみましょう。

問題解決の方向を他者という外側ではなく、自分の内側に向ける。
そう、「私は、どうしたいの?」に、変えるのです。

すると、これまでの解決方法で沢山出てきていた答えは自ずとひとつになります。
そのたったひとつの答えを大切にしたらいいのです。

下弦の月の今日から次の新月までの期間は、月がどんどん欠けて姿を消していくように、自分の内側というみえない部分へと自分自身の気持ちの方向を持っていきやすい時。
「みんなは、どうなの?」を「私は、どうしたいの?」へと、あなたの問題解決の方向をシフトチェンジしてみてくださいね。
きっと、晴れ晴れとしたあなたに出会えるはずです。

月よみ師のプロフィール

結月 サリー 月よみ師
静岡県浜松市出身 二児の母

月よみを子育てに。
子育て中の女性が、他の誰にもなろうとしない、自分だけの子育て・仕事・ライフスタイルを確立し生き生きとその個性を発揮するための月よみを提案している。

個人セッション、ワークショップ、イベントを通じて、子育て女性とその子どもや家族、延べ80名を超える人々の月よみ鑑定を経験。
子育て真っ最中の立場から日常に即した鑑定内容とアドバイスに定評がある。
「わかりやすい!」「すぐに活かせる!」「背中を押してもらえた!」と、お客様から多くの笑顔と晴れやかな表情、そして、「実際の親子関係、夫婦関係が劇的に改善した!」という声もいただいている。

趣味 本屋さんめぐり。子どもがお昼寝中の一人気ままなおうちカフェタイム。

ブログ:月の母親学

マガジン内検索