気づけば、早くも9月の終わり。
ずいぶんと過ごしやすい気候や温度になりました。寒いと感じる日
夏の頑張りの疲れが蓄積し、あれ風邪ひいたかな…?少し体調がぐ
そんな場合は、お腹からの深呼吸を意識的とりいれて。
また、睡眠時間を多く確保してみましょう!ちょっと食を控えめに
朝夕は肌寒さを感じる日も増えて、夕暮れも早くなりました。
秋茄子やりんごが美味しい、秋真っ盛り。
9月といえば、誰もが満月を愛でる行事。
そう、中秋の名月!(十五夜のお月見とも言いますね。)
…そんなイメージですが、今年2017年は、10月4日が中秋の
それは、何故なのでしょうか?
珍しい10月の中秋の名月。その理由は、旧暦にあり!
『ちゅうしゅう』とは、
旧暦の8月のことを指します。
旧暦では、7・8・9月が秋。秋の真ん中だから、『仲秋』。
そして、旧暦8月15日は秋の真ん中の、真ん中。
だから、秋の真ん中の『月』の真ん中の『日』。
『中秋』と表すことがあります。
こちら、ズバリ!
…もうお分かりでしょう。
今年は10月4日が、旧暦8月15日だから、『中秋の名月』は9
今年は満月の2日前が中秋の名月です。
しかし、
昔の人々は、お月様を愛で、
もしかしたら…農作物だけではなくて、“人生の円熟”の願いも重
今日は上弦の月。ふと飛び込んでくる”出逢い”に注目 を!
出逢い、といえど…『人』ばかりではありません。『情報』や『物
今日からの約1週間。
満ちる、増える、膨らむ。
そんな言葉に乗せて、まんまるの満月に向かう月のリズム。食欲が
上弦の月は、出会いとシンクロニシティ・引き寄せのチカラ。ふと
それを集めてみると、きっとパズルのようにきれいな絵が見えてく
飛び込んでくる出逢いの中には、新月の時の願い事に沿ったヒント
新月から今日までの1週間の間に、どんな事を考えていたでしょう
今日は少しそれを思い出してみると、
アンテナがピンと延びてさらに出逢いをキャッチしやすくなるかも