下弦の月からのメッセージ~気づくと無理して頑張ってしまうあなたへ~

「大人は生きるために、辛い思いをするのは当たり前」
「我慢してこそ、人として偉い」
「嫌な事でも、最後までやり遂げなければいけない」
歯をくいしばり、手を握りしめ、
本日、月は下弦を迎えます。
月のリズムでは
新月期は、肺
上弦期は、肝臓
満月期は、心臓
下弦期は、腎臓
との関係が、それぞれ深くなり、そしてそれは、
新月(+)期には、呼吸をととのえる
満月(+)期には、食べることをととのえる
満月(-)期には、人間関係の距離感をととのえる
新月(-)期には、住空間をととのえる
という事に繋がります。
ですから、
不要なものを捨てる断捨離期が良いとされています。
そして、不要なものとは、
その握りしめた拳(こぶし)は
頑張り屋さんの、あなたが握りしめている拳は今、
血が通わないほど力が入り、首や肩が、
自分に向けていませんか?
他者に向けていませんか?
我慢し過ぎて机を叩いていませんか?
拳を握って力が出せるのは、1ラウンド3分のボクシングや、
ココロもカラダもヘトヘトになってしまうでしょう。
『頑張る事』と『無理をする事』とは違うのです。
何かに向かって挑戦するような、
根性論や恐れや焦りからくる、ただただ、肉体的、
今日、寝る前にあなたがする事
今宵、下弦の月からのメッセージは、『手放す』
ご自身の内側を見つめ、力を抜いて、その拳を、
そこに、何があるでしょう?
もし、恐れ、焦り、完璧、完全、休めない、
カラダの力を全部抜いて、
新月(-)期にあなたがする事
今日から新月までの約1週間は俯瞰して、
今まで頑張った自分自身を丸ごと褒めてあげましょう。
「なんだか一人で頑張り過ぎてるかも…」
負担になる思考や感情を手放し、今度は カラダに無駄な力を入れず、
そして月のリズムに乗って、時に給水場で休んでもいいし、
あなたの頑張っている姿を見て、
無理なく笑顔で進む事を自分自身に許可しましょう。
少し手放すだけでね!
ほらっ!気持ちが楽になったでしょ!
あなたのペースでね! *Let’s enjoy!*