私たちのカラダは想像以上に神秘的。そして働き者。

9月30日からNHK総合テレビで
『人体 神秘の巨大ネットワーク』
という番組が始まったのをご存じでしょうか?以前は脳や心臓が「命の中枢」だと考えられていました。それが最先端の技術や最高レベルの科学者たちの研究により、あらゆる臓器や細胞からカラダの異変が起こるとなんらかのメッセージが出され、カラダの中で会話(情報交換)しているといいます。

このメッセージ物質を解明することで、これまで困難だった病気の治療法、 健康常識にどのような大転換をもたらしていくかということでした

専門用語も使われていますが解りやすい解説と普通ではお目にかかれない映像で、自分のカラダの中を実際に探検しているような気分になります!

陰陽五行説

私が初めて鍼灸院を訪ねたのはかれこれ25年ほど前になります。
当時は常に肩こりや頭痛もちで頻繁に薬のお世話になっていました。いまほど鍼灸院もメジャーではありませんでしたし、イメージはご年配の方御用達??みたいな感じでしたから…<百聞は一見にしかず!>なので、いざ!! 鍼灸院へーとなった訳です。

東洋医学に興味を持ち始めたのも、ちょうどこの頃です。

近頃では、「お灸女子」「美容鍼灸」「マタニティー鍼灸」から不妊治療まで、女性にも大人気です。
その他、薬膳や中医アロマ、養生法など、東洋医学を身近に感じさせるものが周囲にあふれています。

陰陽五行説とは中国の古代自然哲学であり、宇宙観(宇宙の成り立ちや万物の変わりゆくさま)です。
宇宙の万物は全て陰と陽の2つのエネルギーで構成されていると解釈される理論です。陰と陽は互いに対立・抑制・助け合い・依存しあうという関係にあります。
どちらかひとつでは存在しません。月よみWEBマガジンでは月の情報を基本的にお伝えしていますが太陽星座と月星座の組み合わせで体質や性質をみたりもしています

陰陽五行論でいえば、太陽は陽、月は陰です。

月は満ち欠けを繰り返し、月の出、月の入りも日々変化します。
常に流動的に変化する自然界の姿や成り立ちと、心身が日々変化し、流動的な存在である私たち。私たちが健康を考える時、心身の変化や動きをこの陰陽五行説にあてはめて捉えることは実感に沿ったかたちで把握していく際に有効な手段です。
そしてより自然な流れだと考えられます。だからこその陰陽五行説。

心身のアンバランスを「部分的」の捉えるのではなく、「ひとつのつながりの中で全体的」で捉えることの必要性を感じることができます。

陰と陽の関係性を知ることは、自分自身を知る事への最初の一歩となるのではないかと思います。

​​

月よみ師のプロフィール

成田雅美 月よみ師
15年間、臨床看護師として総合病院(浜松市)・診療所(徳島)に勤務。

子供の進学を機に臨床を離れ

自分探しの旅に出る。


記憶力の低下と闘いながら

大学の聴講生・科目履修生を経験後、

女性起業家支援活動に関わる。

同時期に『月よみ師養成講座』に通い始め

月よみ師®ツキヨミコーディネーターの認定を受ける。

自分でも驚くほど思考も行動範囲も変化したが

根本は「カラダとココロに寄り添いたい」と気付く。


月よみを取り入れたヘルスケアや

医療とのかかわり方を提案する

個人セッションやセミナーを計画中。


守備範囲は広く

匂いフェチでアロマアドバイザー(2団体)を持っている。

なかなか上達しない二胡をこよなく愛している。

部屋の中の積ん読は更新中。

ブログ:まあにゃんのポジティ部でいこう。。。

マガジン内検索