天秤座新月を迎えます。
新月は浄化や解毒には最適な日。
そして、天秤座の得意ジャンルは、ズバリ、人間関係。
「パートナーシップ」「結婚」「社交性」「バランス感覚」
人生において、人間関係は何よりも大切にすべき部分ですよね。
「人間関係で苦労することが多い」
「出会いがあっても、お付き合いまで発展しない」
「このまま一人でいるのかも….」
「モテない、パートナーがいない」等々で、悩んでいる方。
それはもしかしたら、あなたの「外観」
「外観」と言うと、
「外観」を作る重要な要素、つまり、
しかし、その前に整理整頓。
変化させたかったら、まずは浄化。
ちょうど、衣替えのシーズンです。
この機会に月の力を借りて、詰まっているエネルギーを放出し、
まず、クローゼットの中。
一度、中に入っている物を全て出してみましょう。
ここで整理したいのは、「似合わない服」。
いくら高価だった物でも、ここは、思い切って!!
それから、
一通り処分がすんだら、中の掃除もお忘れなく。
そして、天秤座は「風」の性質を持っていますから、
掃除の終わったクローゼットの扉と引き出しを開け放して、
そして天秤座はバランスのサイン。
収納する際、ハンガーにかけて収納する物は、
引き出しの上の方には薄い色の物を、
次にランジェリーも同じように、処分、整理整頓を。
それから、バック、スカーフ等も整理しましょう。
最後に好きな香りを、クローゼットに纏わせても良いでしょう。
「残念、もう衣替えは終わってしまいました」と言う方は、
「何時も、やってまーす」 という方もいらっしゃるかとは思いますが、どうやら、
①まずは、「私は~」から始めると良いようです。
例えば、「私は、センス良く、
②魔法の言葉を入れてみましょう。
例えば、「簡単に」「たやすく」「スムーズに」「
③新月から8時間以内に書き終えると、効果が最大に!! なると言われています。
④2項目以上10項目までですが、項目一つには、
書きあがったら、何度か読み返して、
⑤手書きで書いてみましょう。
⑥最後に、既に叶っていると想定し、この時点で、
⑦否定的な願い事、人への嫉妬、
⑧こんな書き方はNG!です。「〇〇さんが、
以上、一つの、新月の過ごし方でした。
見えないところをキレイにした後、願い事を書く、そしたら、