人間、肩を落として前かがみになりながら大喜びすることは至難の業。
逆に堂々と胸を張りながら悲しんだり嘆いたりもできません。
嘘だと思われたら試しにチャレンジしてみてください。
ね、なかなか難しくありませんか?
そんなココロとカラダの仕組みに月の力をプラスして、ココロの断捨離をしてみましょう。
もうすぐしし座の下弦の月
今夜、月はしし座に入ります。
そして明後日には下弦を迎えます。
半月が日に日に細くなり、やがて全く見えなくなっていく下弦~新月の期間は、断捨離や手放しに最適と言われています。
そして、しし座といえば
自信
自尊心
輝き
成功
プライド
カリスマ
リーダーシップ
といった百獣の王らしい誇り高きメージがありますね。
一方、ネガティブに傾くと
自信がない
自己否定
見栄っ張り
傲慢
浪費
というキーワードが出てきます。
今回のしし座は「手放し」期間の下弦の月ですから、ネガティブポイントの「自信がない」の手放しにチャレンジしてみましょう。
「どうやって???」という声が聞こえてきそうですが…
ハイ、簡単です!
しし座のカラダのポイントである「背骨・姿勢」をシャキっと整え、美しい姿勢をキープする。
これだけです。
背骨をまっすぐに姿勢を正す。
猫背にならず肩も胸も開いてアゴを引き、まっすぐ前をみる。
一度目を閉じてゆっくり深呼吸をして、日頃浅くなりがちな呼吸を深い呼吸に切り替えます。
何だか気持ちが落ち着いて、細かいことにとらわれていた自分が小さく思えてきませんか。
周りの環境や他人の気持ちを変えることは難しいことも多いけれど、自分は自分で変えることができます。
「そんな簡単に気持ちを切り替えられないよ!」と思われるかもしれませんが、私たちのココロとカラダは想像以上にリンクしています。
もちろん、すべてを解決できるわけではありませんが姿勢ひとつでココロのスイッチを切り替えられることも結構あるものです。
特に明後日はしし座の下弦の月。
お月さまのパワーも後押ししてくれるタイミングです。
どこでも、ほんの少しの時間があればできますので、だまされたと思って試してみてくださいね!
「手放し期間といっても空間の断捨離する時間がない!」という方にもオススメです。
あなたにはもっと素敵な自分になる余地がある
最後に、美しい姿勢をキープするのがつらかった!という方へ。
ちょっとカラダがお疲れだったり運動不足だったりしませんか?
スキマ時間にストレッチをしたり、ゆったり半身浴をしたりしてカラダガほぐれたら、きっとココロもほぐれますよ♪