12月4日は2017年最後の満月です。
そしてその満月はスーパームーン!!
お天気が少々、心配ですが…
なんとしてもスーパームーンを眺めたいところです。
(スーパームーンについては諸説あります)
1年という時間はぼんやりしていると、あっという間に過ぎてしまいます。
この一年に様々なものや出来事を引き寄せてみたものの
「これって本当に私に必要なのかな?」
と感じているものはありますか?
もう一年も、残り1ヶ月を切りました。
この一年を振り返り、新たな時間へ踏み出す準備のときです。
師走こそ全ての整理整頓をして、来年はさらに飛躍する
とはいえ…暦は12月。師走ですね。
「今月は予定でいっぱい!!そんな時間は取れない~」
という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
忘年会
クリスマスパーティー
大掃除
新年の準備
年末年始の休暇中のお出かけ
仕事は年内仕上げーetc.
美味しいものをたくさん食べて、お酒をいただく機会も増えるでしょう。
布団へ入る時間も普段に比べると、遅くなる日もあるでしょう。
この一年、頑張ってきたご褒美は必要かもしれません。
様々な目標達成のため、頑張ってきたのですから。
だからこそ、この頑張りを来年へと繋げていくために、ココロとカラダと空間の整理整頓が必要なのだと思います。
月のパワー味方にして忙しい師走を乗り切る
忙しい時ほど月のリズムを意識することで、スムーズに物事がはかどります。
明日の満月以降、月は下弦の月・新月へとその時間を進めていきます。
満月から新月までの時間~
エネルギーに満ちた満月を過ぎたら、これまでの成果を見直し 評価・反省をしましょう。
軌道修正は必要なだけします。
月が欠けていく時間の中で、調整し、手放すことができれば次のサイクルで再び必要な引き寄せをすることができます。
2017年の月がかけていくサイクルは明日の満月をすぎて、12/18の新月まで。
このリズムに乗って
自宅の整理整頓、
お財布の整理、
体のメンテナンス、
自身の2017年にやってきたこと、これからやってみたいことを書き出してみる
など、あなたが一番必要としている整理整頓を行って、2018年の「スペース」作りを今から始めてみましょう。
ギチギチに詰まったところに、新たな引き寄せは起こりません。
月のリズムに乗り、日々を楽しみつつ、新しい年がよりワクワクした時間となりますように…