
昨日は大雪をむかえ、
冬が本格的になってきたのを暦が教えてくれています。寒い中にもワクワクするイベントも多くなる季節です。
家族で、恋人と、仲間と。月のリズムにおいても、4日前に満月を迎えました。
満月という『完成された月』から徐々に欠けていく時期は、『自分
自分をしっかりケアしていないと無理が生じて疲弊してしまいます
いくら月が欠けるからといって自分自身を見失うのはイヤですよね
月のエッセンスを味方にあなたの身体ケア

1、満月(-)期 これはお月様が半分に欠けていく時期を指します。
2、月は獅子座に滞在中
3、二十四節気で大雪の時期これらの情報から読みとくと、寒くなってくることから身体は縮こ
それは太りやすくなると同時に、胸にたまった本音も抱えがちにな
欠ける月のパワー
と
獅子座のもつ『常に堂々としている』
そんな姿を見本として、寒くても家で出来るとっておきのエクササ
まずは3日坊主でもOK!1日3分でできる、お家で出来る『 おしり歩き』で代謝アップ
やってみるけど続かない。
そう嘆く声が聞こえてきます。よく三日坊主って言いますよね。今回はこの三日坊主でも構わないからやってみませんか?
いいじゃないですか!三日続けば。
それくらい気軽にトライしてきましょう。
そして、三日続いたら自分を褒めて上げてくださいね。
しかも寒くても暖かいお部屋の中で手軽にできます。
では、スタートです。
膝を曲げた状態で床に座ります。
そして、
腰周り、脇腹などお腹の筋肉を意識しながらその場でお尻歩きをし
最初はいきなり3分でなくても慣れることからのスタートで十分で
本来ならウォーキングがオススメなんですが、天気に左右されない
簡単に出来る方は、
・3分と時間設定をして目標をもつ。
・前に10歩、後ろに10歩と前後に動くバリエーションを加える
・腕振り運動を一緒に行う。
・上半身を振らさずに行う。
といった具合にポイントを変えて
飽きないように工夫をしてみます。
すると簡単と思っていた運動も、視点を変えて取り組むと身体の反
そう、ここがポイント。
簡単なエクササイズほど、自分では出来てると思い込みが効果を半
しかもこうした文面からの情報だけでは、細かいところまで身体で
身体を動かしているつもりでも頭だけでやろうと思い身体に伝達、
そうしたら楽しくないので続かない、
出来てると思い込んでる人はそれ以上成果は望めない。
こんな負の連鎖を断ち切るポイントも一緒にご紹介します。
ハートに響かせリズムを刻め
その意味で心拍数をエクササイズで刺激すると効果的。しかも心臓はハートの臓器。気持ちがワクワクすることを望んでい
『イチ、ニ、イチ、ニ』と掛け声かけながら楽しむを表現してみま
お家の中です。上手にできなくてもいいんです。
床に座ってだと腰に負担がかかる方は、椅子に座ってでも構いませ
楽しむ気持ちが心もスッキリさせてくれて結果、心も身体もぽかぽ
いかがです?
寒い季節もこれならノリノリで体調管理も心のモヤモヤも発散でき
結果として、
①骨盤も整う
②代謝アップ
③冷えの解消
④便秘やむくみにも効果が期待
満月で一旦完成されたものから、ここからは自分に必要なものを残
より自分オリジナルな姿に向かう時でもあると感じます。
自分に自信を持ってる人は、こうした自分との対話にエクササイズ
寒くても背筋を伸ばして颯爽と楽しい冬を楽しみましょう。