
年末年始の身体の緩み、戻しつつありますか?
明後日の新月まで、今日から3日間、ピラティスでラストスパート
1月17日、今年初めての新月、山羊座新月。
本日から17日まで、お月様は、山羊座にいらっしゃいます。
山羊座の身体への影響は、
骨、骨格、歯、皮膚、
と言われています。
ピラティスというボディワークは、筋肉を動かし整えることで、
ピラティス氏が、第一次世界大戦の時に、負傷した兵士の方々への
その後、お弟子さんたちが、今のスタイルを作り上げていったので
海外では、オステオパシーとピラティスを組み合わせて施術してい
つまり、骨格を整える事で、身体のいろいろな不具合をなくしてい
骨格が歪むと、内臓の働きが悪くなります。
代謝が悪くなるのですね。
そして、筋肉も偏った着き方になります。
すると、見た目は…
ですね。
山羊座にお月様がいるこの3日間、チャンスだと思いませんか?
体験したかたの中には、ピラティスのコアワーク、
なので、お月様を味方につけて、
効果的に歪んだ骨格を整えて、スリムボディになりましょう!
まずは、歪みがあるか気になる、あなたの骨盤チェック!
両脚は、膝を立てて、足と膝は、テニスボール一個分の幅に開きま
脚の間に、ボールを挟んでもいいですね。
脚が広がらないように!両手で骨盤の腰骨のところ、触りながら、骨盤を前後に動かします


次に、その逆、恥骨が床の方、おへそは天井。
お腹は、柔らかくペッタンコにしておきましょう。この時、両手で触っている腰骨が、左右同じように動いてますか?
動いていなかったら、歪んでいる証拠!
両手を使って、骨盤左右対象になるようにしながら動かしてみまし
力は要りません、骨盤、軽〜く動かします。左右対称になるまで、緩めながら動かしましょう。
呼吸と下半身のエクササイズで代謝をアップ
ウエストの下にバスタオルをクルクル巻いて、ロールにして入れま

そして。呼吸‼︎‼︎
お尻は、ちょっと出っ尻にして、息を吐きながら、おへそをバスタ
お腹と背中が、ペッタンコになる感じ。
お尻は床の上に、置いておいてくださいね。
これを10セット、ご飯の前の、空腹時に‼︎
空腹時のエクササイズが有効なワケとそのポイント
体に余分なエネルギーが残っていないので、脂肪からエネルギーを
ミトコンドリア。ミトコンドリアが頑張るためには、たくさんの酸素が要るのです。
お腹が、膨れるように息を入れて、そしてペッタンコになるように
ここで注意点は!
間違っても、おへそをバスタオルに押し付けすぎない事!
背中とおへそで、ウエスト細くなるように。
バスタオルは、あくまでも、おへそを押しすぎないための、補助、
もっと頑張りたい方向けの動きもご紹介します。
このお腹のまま、両脚を床から上げます。
そして膝下、床と平行にしながら、両脚伸ばします。

背中、バスタオルにつけたまま。腰を反らないように。
そして、胸で頑張らないように。
胸は楽〜にしておいてくださいね。
胸の下までファスナー上げておく感じ。かな〜り、キツイです。これで、骨盤の位置が良くなり、ウエスト、細くなります。
立った時の骨盤が違います。
股関節も可動域変わってくるので、脚の形が変わってきます。
食後の運動も有効、脂質の代謝をうながしましょう。
10セットいきましょう。食後の運動は
運動に必要なエネルギーを作るために
血糖を消費して、脂質を代謝し始めるのですね。食後に運動することも
脂質代謝を促します。
でも、やり過ぎは、消化、吸収を妨げてしまい、左脇腹、つまり脾
呼吸を深く行う、有酸素運動がベストです。
この3日間、ちょっと頑張って、身体のリセット。
新月後の新しいスタートに向けて、デトックスしていきましょう。
ステキな新月を迎えられますように。