明日のおとめ座満月エネルギーを、カラダ中で受け取ることができるムーンウォーターのススメ
厳しい寒さから次第に春を感じられる様になってきましたねー。
私の家のお隣さんのお庭には、もう満開になった梅の花が今日も楽しませてくれていますもう春はすぐそこまで来ているだなと実感した瞬間でした。
私の家のお隣さんのお庭には、もう満開になった梅の花が今日も楽
春分の前にあたる今の時期は、新しいサイクルに向けての準備期間中です。
そう、例えて言うなら春分=新年度。
学年末って何かとあわただしくないですか?
卒業式に入学式、学年が変わる準備。
お別れがあったり、環境が変わったり、不安で押しつぶされそうになったりと…かなりざわざわしちゃいますよね。何だかこのまま抜け出せないループにはまっちゃうの?
っていうくらいガツンと味わってる人もいらっしゃるかも。
学年末って何かとあわただしくないですか?
卒業式に入学式、学年が変わる準備。
お別れがあったり、環境が変わったり、不安で押しつぶされそうに
っていうくらいガツンと味わってる人もいらっしゃるかも。
でも、大丈夫!
そんなわちゃわちゃしてしまう気持ちを整理したり、
おとめ座満月のエネルギー(波動)を受け取り、月と同調するのに欠かせないのがムーンウォーターなのです。
人間のカラダの約70%は水分と言われています。
なので月からのエネルギー(波動)を、私達の身体に取り入れるのにはムーンウォーターが1番!作り方は簡単!
ブルーボトルを準備して、新鮮なお水を注ぎます。
なので月からのエネルギー(波動)を、私達の身体に取り入れるの
ブルーボトルを準備して、新鮮なお水を注ぎます。
蓋がなければ、ラップをして、輪ゴムで閉じる。
後は、日が沈んだらベランダか窓辺で2時間月光浴させるだけ!
(時間は気にしなくて大丈夫です。)
出来上がったムーンウォーターは、そのまま500ml位は飲みま
その他に、私は寝室の浄化の為にコップ1杯を枕元へ置いて寝ます
後は、お風呂にも入れてカラダの外からもしっかりと浄化していま
これで、明日の満月のエネルギーは、しっかり身体にしみ込みます
*詳しいムーンウォーターの作り方はこちらを参考に
http://tsukiyomi-magazine.com/
明日の夜は、月の波動を60兆個の細胞一つ一つにしっかり行き渡
ブルーボトルが準備出来なかった方は、左目でお月様を見て、
月のリズムや月のエネルギーと同調させることで、私達のココロと
これこそ、究極のセルフケアになりますよね。
素敵な満月を迎えましょう!