
雨が降ると何となくカラダが重だるく、いつも以上に脚がむくみや
意味もなくイライラしてしまったり、気分も落ち込みがちで、調子
デスクワークをしていると特に脚のむくみは気になるところ。
仕事が終わって帰宅する時にはふくらはぎがパンパンになっていて
カラダは動かずにいると、どんどん下半身に水分が溜まっていきま
寒い季節や湿気の多い季節は特にです。
液体って、揺らさなければジィーっと止まっています。
コップの水がわかりやすいですね。

コップを持てば少しでも揺れますが、置いておくと静止しています
私たちのカラダの水分も、長時間動かずにいると下に溜まっていき
この状態を放っておくと、俗にいう「ゾウ脚」になってしまいます
これからますます露出が多くなる季節、シュッとスラッとした脚で
満月から下弦の半月へと、月がかけていく満月(-)期。
そして、明後日からの水瓶座の月でやっておきたい、簡単セルフケ
満月(-)期のみずがめ座の月はふくらはぎのケアを
ストロベリームーンとは、アメリカの原住民の間での6月の満月の
ほんのりピンク~赤い感じの月がカワイイです。

素敵なお月様を眺めたあとは、少しずつ欠けていくタイミングと合
満月(-)期は、心臓に月のエネルギーが入りやすい時期です。
そして、みずがめ座が支配するカラダの部位はふくらはぎですが、
なので心臓をほどよく刺激するには、ふくらはぎのケアをすると良
この時期、激しい運動は汗をかきますし、ジメジメしている時はち
そんなときにオススメするのが、ふくらはぎのケアです。
ちょうどデスクワークでむくんだ脚をスッキリさせるのにもオスス
やり方はとっても簡単!
足首から膝下までを、こぶしで下から上に流すだけ。
「それだけでいいの?」と思うかもしれませんが、いいんです。
お風呂上り、お気に入りの香りのクリームやオイルで、少し強めに
香りにいやされ、脚もスッキリしてぐっすり眠れますよ。

でも、そんな気力ないわ~という方は、ベッドに入ってから壁に脚
月を味方にして、むくみのないスッキリ美脚を手に入れてください