今日は7月7日、七夕ですね。
今晩、織姫と彦星は会えるでしょうか?

本日「小暑」・・・暑さが本格的になってゆきます。
夏至から数えて15日目頃、暑さがどんどん強くなっていくという意味があり、この頃から暑さが本格的になってきます。
梅雨が終わる頃で、集中豪雨が多く発生する時季でもあります。この日から暑中見舞いを出し始めます(正式には大暑から)。
今はSNSやメールなどのツールが当たり前ですが、相手を思い浮かべて手紙やハガキを書くというのもいいのではないでしょうか?
私の性格、星座としっくりこない? もしかして、それは月星座のせいなのかも?
そのツールを使ってお話していきたいと思います。
あなたは月星座と太陽星座の違いはご存じでしょうか?
テレビの占いなどで一般に使われているのは「太陽星座」のことです。
「太陽星座」→あなたが生まれた時に太陽がどの星座にあるか
「月星座」→あなたが生まれた時に月がどの星座にあるか
を示しています。
太陽星座は1各星座それぞれ機関が1か月ほどあるのに対し、月星座はたとえ、太陽星座が同じ人でも生まれた時間によって変わることがあります。
それは月が地球の周りを27.95日かけて回っているのです。
なので、2~3日で次の星座に入れ替わってゆきます。
例えば本日の月星座ですが、今現在はおひつじ座にありますが、本日の午後9時51分にはおうし座になります。
おわかりいただけるでしょうか?
月星座の意味
月星座は、生まれ持った性格、内面、感情、無意識やプライベートのできごととの結びつきの強いのです。
また、幼少期の母子関係にも関わりがあります。
太陽星座の意味
太陽星座は、人生の目的や夢、生き方、意識や仕事関連のできごととの結びつきの強いのです。
また、小学~中学くらいの父子関係にも関わりがあります。
・小さい頃から太陽星座の性格占いを見てきたけどいまいちピンとこない。
・自分はこんな人間かな?と思っていたけど最近はそれに当てはまらない事がある
・前よりも自分が思ったように物事が進まなくなってきた
そのように思った事があるあなた。
もしかしたら、あなたの「生まれ持った性格」を象徴する月星座の占いを見たほうがピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんよ。
さて、ここからは実際にある悩みを抱えた「奈々さんのケース」で月星座を見ながらお話をすすめてみましょう。
あなたの生まれた日、時刻がわかればわかる月星座
ただ、この「奈々さん」が抱えている悩み、もしかしたら同じようなことに今まさに悩んでいる方がいるかもしれません。・・・女性(奈々さん・仮名 28歳)のお悩みです。20代の女性です。
大卒後同じ会社で働いてきましたが、友達が転職をしたり、結婚したりして変わっていくことに焦りを感じます。
仕事自体は面白く、給料も悪くないのですが、先輩の姿を見たときに、自分の未来がそう明るい気もしません。古い会社なので、そんなに変わることもなく、たんたんと毎日が過ぎていくだけのような気もするのです。
自分の天職はどこか別のところにあるのでは、と思ったり……。どのようにして人生を送ればいいのか迷っています。
とのことです。
奈々さん、わかります! 今の環境は悪くない、でも、自分の周りに色々変化があると、「私はこのままでいいのだろうか?」と考えてしまう・・・。
私も20代の頃、ありました。
私の場合は、やりたいことがあったのですが、その時の職場関係はとてもよく、お給料もよく、もうこんな会社に巡り合うことはないのではないかと。一方、やりたいことはどうなるかわからない、新しい世界へ飛び込むことは勇気がいります。
さて、そんな「奈々さん」と一緒にぜひあなたも月の星座を調べてみましょう。
生年月日、出生時間を入力してボタンを押してください。
出生時間がわからない人は、12時00分と入力して下さい。
こちらのサイトは日本国内で生まれた方が対象となります。海外で出生された方は、
日本時間に変換して入力していただくことで調べることができます
(サマータイムなども考慮してください)。
右の図がでてきますので、こちらのボックスに生年月日(西暦)と出生時間を入れます。
表示するのボタンを押すと、その下にあなたの月相・月花(宿)・月星座・太陽星座がでてきます。
みなさんと同じようにまずは奈々さんの月星座をみてみましょう。
奈々さんの生年月日と出生時間は・・・ 1990年7月4日12時37分生まれ ということでそのデーターを先程のボックスに入れて表示を見るを押します。
次のようになります。
奈々さんの月星座は「さそり座」のようですね。
さて、あなたは何座でしたか?さて、ここで月の星座さそり座のところにこのような説明が書いてあります。他の12星座も同様に説明がありますので、ぜひ今までの太陽星座とは違う「あなたの月の星座」の解説を確認してみてください。月の星座 さそり座
「さそり座」と聞いてあなたはどんなイメージをもちますか?
なんだか、「物静かな」「真面目な」「よくわからない?」感じの人でしょうか?
一つ目のキーワードは「ミステリアス」です。
外見は無視しがたい、雰囲気と引力を感じられる存在なのです。
親しみやすさとのバランスを取りながら、容易にはすべてを理解させない深みのある魅力を磨いてみてください。
そして、さそりといえは、「毒」というイメージがありますが、その内面は近しい人に信頼感・安心感を与え、深い愛情と繊細な感情の持ち主でもあります。 自分と関わる人に深く愛情を惜しみなく注ぎます。
また、鋭い直観力、観察力と分析力をもち、ひとつのことに徹底してこれと決めたことはやり抜く強さとずば抜けた集中力の持ち主でもあります。
また、物事の表層でなく、その奥深くある本質を見極めることができるのです。
そんな一方で手放すことへの恐れ、感情をため込んでしまうことがあるのでその点に注意するとよいでしょう。
(月よみ師® 香月美)
さて、このままご自身へのアドバイスとして読んでいただいてもいただければと思います。今回はさらに「奈々さんの悩みにお答えする」形で、もう少し深く読み解いて行きますのでお付き合いください。
「奈々さんはどうやって人生を送ればいいか迷っているとのことですが、月星座の解説によれば、鋭い直観力、観察力と分析力をもち、ひとつのことに徹底してこれと決めたことはやり抜く強さとずば抜けた集中力の持ち主とあります。
また、本質を見極めることができるともあります。
また、お友達が結婚や転職で変わっていくのに自分はそのままという状況で果たしてよいのだろうか?と奈々さんは感じています。
しかし、「仕事自体は面白く…」と言われているのでお仕事自体に不満があるわけでもないようです。
きっと観察力や分析力、そして、本質を見極めることができるのでお仕事自体も表面上で不・可を決めるのではなく、奥深く感じ取られているのでしょう。
また、月星座「さそり座」は徹底してやり抜く強さとずば抜けた集中力の持ち主でもあります。
お仕事に限らず、奈々さんが趣味でもなにかこれをやりたい!というものがあれば、チャレンジしてみるといいかもしれませんね。
そうやっていくうちにそれが人との出逢いであったり、仕事のきっかけになるかもしれません。
もちろん、生活するためには仕事は大切ですが、人生=仕事が100%ではないのではないでしょうか?
その中にも趣味であったり、人との出逢いであったりと色々な要素があると思います。
自分を枠にはめすぎないで、いきなり転職とか考えずに今の会社の中でご自身がやってみたいものが見つかれば、そこからトライしてみるのもいいかもしれません。
また、さそり座は深い感情と探求心はどの星座よりもナンバーワンであり、また、「ピンチはチャンス」と言ったように試練や危機をとてつもない変化と成長のチャンスに変える力を授かっているとも言われています。
今、現在、そういった状況ではないようなので思い当たらないかもしれませんが、その時のためにも何かと一体化するものを求め、自身と向き合う力に変えてみると才能開花に繋がるとのことなので、そういったことも頭におき、日々の生活を過ごしてみるとよいかもしれません。」
いかがでしたか?
今回は「奈々さん」の月星座「さそり座」の説明が多くなりましたが、それぞれ12星座の説明があります。
そしてさらにも、「月とあなたの関係をしる」ページでは、他にも月相・月花(宿)などからあなたを読み解くことができますよ。
あなたの知らないあなたを知ってみませんか?
また、次回をお楽しみに!
※ご参考までに・・・月とあなたの関係を知る