材料
プルーン 4個
白きくらげ 5g(水で戻しておく)
シナモンスティック 1本(5センチほどに折る)
はちみつ 大3
砂糖 大1
白ワイン 100cc
水 100cc
白きくらげ 5g(水で戻しておく)
シナモンスティック 1本(5センチほどに折る)
はちみつ 大3
砂糖 大1
白ワイン 100cc
水 100cc
残りの材料を全て鍋に入れて中弱火で煮立てる。
2−3分煮たらプルーンのみ取り出し、
白きくらげはさらに10分以上、
汁気が無くなりそうな場合は水を足しながら弱火で煮て、
とろみがついたら火を止め、プルーンと合わせて冷ます。

花は尽き
雫は落つただその芯には
まだ堅く
ただ遠く
羽なきままの希望のたね
雫は落つただその芯には
まだ堅く
ただ遠く
羽なきままの希望のたね
削がれても
落としても
守っていくもの。
プルーン:補血 活血 血を補い全身を潤す。老化防止にも。