材料
米 1/2カップ
百合根 1株
塩 適量
水 1000ccほど(鶏ガラスープや干し貝柱スープでも)
百合根 1株
塩 適量
水 1000ccほど(鶏ガラスープや干し貝柱スープでも)
火にかけて、沸騰してきたら弱火で30分ほど、最初のうちは焦げ付かないように底からかき混ぜながら煮る。とろみがついたら百合根を加え2〜3分煮て、塩で味付けする。
(トッピング菊花、クコの実)

永遠に続く巡りをまた一つ終え
そして、また新たな旅に備える芽を出し
耐えて花を咲かせた
花は落ちても芳醇な香りをそこに遺し
そして、また新たな旅に備える芽を出し
耐えて花を咲かせた
花は落ちても芳醇な香りをそこに遺し
火風水良い廻りて巡るむなやこと
陰の極みに
そこにみえるは我なり
百合根:潤肺 止咳 安神 咳を止め、動悸や不安、不眠を改善する。