こんにちは。
自然療法家、月よみ師の赤居実花です。
昨日は、満月でしたね。
自信に満ち溢れたエネルギー満タンの満月。
満月はその瞬間を迎えてから、
満月が欠けていく下弦の月までの約一週間を、
満タン空気の風船が、少しずつしぼんでいくように、月が欠けていく「満月(-)期」。
この期間は心も体も、貯めてきたエネルギーの「放出&発散」
満月を昨日迎えたこの時期だからこそです。
月の「放出&発散」というエネルギーをあなたの実生活で実践する
ため具体的な方法をお伝えします。
ココロの「放出&発散」方法〜人間関係の距離感を整える〜
満月でフルパワーになったエネルギーを、放出する方法。
まずは「話す」です。
自分の内側ではなく、外に向かって人間関係を整えるのに最適な期間と言えます。
話すことに意識を向けましょう。
具体的な方法は、
「大切な人に素朴な質問をする」
たったこれだけ。
ただポイントがあります。
質問をするときは、
「にっこりと口角を上げて、シンプルに!」
最近、お肌が綺麗だけど、何かいいことあった?
あなたの素敵なネイル、どこでやったの?
どうしてそんなに元気なのー?
近頃ワンちゃんの話が出ないけど、変わりない?
こんな感じ。
にっこり口角を上げると、明るい質問になりますね。
これで、周りの人との関係が良好になっていくこと、間違いなし!
話す相手の秘密を暴きたいとか、揚げ足を取るとか、自分が有利に立ちたいという気持ちがあると、
くれぐれも人に対するときは、素朴で素直な自分でいる
ことを心がけてくださいね。
カラダの「放出&発散」方法〜キュッとウォークで循環力アップ〜
月が欠けていく満月ー期は、
いつもより体を動かすことに意識を向け、循環力を高めましょう。
スポーツ苦手、運動苦手、という方でも簡単に循環力をアップする方法があります。
普段の歩く歩幅を、「1. 2倍」広げて歩く。
そして、歩き出しは必ずお尻の穴をキュっと締める「肛門キュッとウォーキング」です。
足はまっすぐ前に出し、つま先も同じ方向に向けること。
息苦しくなる人は無理のない程度に、これを2週間ほど続けるとエネルギーが発散され循環も良くなってきます。
何事も意識することが大切。
そして続けること。
清々しい季節になりました。
お外でキュッとウォーキングもいいですね。
満月のエネルギーがキューと小さくなるサイクルに入るときに、
自分のココロやカラダのエネルギーも発散して、人とのコミュニケーションを良好にする。
月のサポートを受けて、あなたの心も体もどんどんパワーアップしましょう。