天秤座の月の恵みを受けて、より輝く
月が入座している天秤座の性質は、
「洗練されたセンスの良さ」「優れたバランス感覚」、そして「調
洗練されたファッションセンスをもった女性は、周囲の注目の的で
天秤座の精油を取り入れて、上品で優雅な雰囲気をもつ女性になる
月星座天秤座に入ったら、ケアするべき体のパーツ は?
星座はそれぞれの体の部位を象徴しています。
その日の月星座に対応する体のパーツに対して良いことをすると、
また、その部位に負担をかけない過ごし方をすることも大切です。
プラスして月の満ち欠けを考えて、栄養を与えたり、休ませたりと
そして明日の月星座は『天秤座』
左右のバランスで物を量る天秤座の対応するカラダの部位は・・・
体の左右にある「腎臓」、左右対称の骨盤のある「腰」。
天秤座満月に向けて、とっておきの女性らしさを引き出すビューテ
女性としての美しさを高めるポイントは?
皆さんは、「なんか目を引く女性」「華やかな雰囲気を持つ女性」
「目の輝きがある女性」「肌に透明感があって艶のある女性」「髪
これは、女性ホルモンが私たち女性に与えてくれる恩恵によっても
女性ホルモンは、ハリを与え、血行を良くするので透明感のあるふ
天秤座の支配星は【金星】です。
【金星】は、英語で“ビーナス”といいます。“ビーナス(アフロ
愛と美、官能的な金星は生殖器系と関りがあると考えられます。
【金星】を支配星に持つ天秤座に月がいる時は、腰のケアに適して
生殖器系のケアをするとその効果が受け取りやすいのです。
生殖器系をケアして、女性ホルモンの働きを整えて人を惹きつける
気品のある洗練された女性の魅力を引き出してくれる 天秤座の香りは・・・
天秤座の支配星である【金星】の象徴する香りでもある
<ローズ>や<ゼラニウム>です。
いずれも女性ホルモンの働きを高めたり、バランスを整えてくれる
香りの女王<ローズ>は、よくご存じかと思いますが、上品で優雅
生殖器系に作用し、女性に役立つ精油として知られていますよね。
ストレス性の諸症状に効果的でリラックスを導き、女性としての自
生理前の不調や更年期障害のケアにマッサージオイルに使われるこ
古代エジプトではクレオパトラ、フランスの女王のマリーアントワ
ただ、2,000個のバラの花から、たった1gの精油しか採れな
安価なものも出回っていますが、それは、合成の可能性あるので、
もう一つ、ご紹介するのが<ゼラニウム>です。
<ゼラニウム>は、ほのかに甘くローズに似たグリーンフローラル
<ゼラニウム>はバランシングオイルとして作用し、肌の皮脂バラ
生理前の気持ち揺らぎを落ち着かせてくれます。
バランス感覚に優れている天秤座には、このバランシングオイルの
前進することに戸惑いを感じているときに、<ゼラニウム>は心を
社交的で楽しむ感覚に優れている天秤座の魅力を引き出してくれそ
《精油使用の際の注意》
*柑橘系の精油を使用する際には敏感肌の方は注意してください。
*通院、治療中の方、妊娠中の方、お子様のご使用の際には、専門
簡単!仙骨ケアがあなたを輝かせます
天秤座の魅力を最大限に生かすには、腰、それも仙骨のオイルマッ
仙骨の位置は、背骨の一番下の土台になる場所にある、逆三角形の
お尻の割れ目のすぐ上にある尾骨(尾てい骨)の上に位置します。
この仙骨は特に女性にとって、とても大切なところで、生殖器官を
仙骨から生殖器系や泌尿器系へ神経が出ているので、仙骨をマッサ
さらに、仙骨の前には自律神経が通っていて、特にリラックスさせ
早速、マッサージ法です。
① オイルを取り、手で温めて、両手で仙骨全体にオイルを伸ばします
② 仙骨の部分を両手で上下に手を動かして温めるようにマッサージし
③ 仙骨を片手で円を描くように擦ります。
④ 仙骨に両手をあてて、温めましょう。
これだけ!
腰が疲れていたら、範囲を広げて上下に手を動かしてマッサージを
次は精油を使ったマッサージオイルのおすすめレシピをご紹介しま
植物油 10ml
精油ローズ 1滴
精油ゼラニウム 2滴
精油を植物油に滴下してよく混ぜるだけ。
上記の分量は3〜4回分になりますが、作ってから遮光瓶に入れて
オイルがなくても滑りが良くなるクリームなどを使っても良いでし
マッサージの時間がなかったら、カイロなどで温めても効果があり
仕事中にできる仙骨ケア方法もあります。それは座り方!
普段、背中を丸くしたり、肘をついていませんか?
骨盤を立てて、座骨を意識して腹筋を軽くへこませるようにして座
足を組まずに、両足をしっかり床につけて体重をうけるようにしま
こうすれば、仙骨への負担が和らぎますよ!
体の中からエレガント!今日から出来る、プチ・フ ードアドバイス
今の月星座の性質のものを取り入れることも大切ですが、その対極
天秤座の「如才なさ」「八方美人」のマイナス部分が出てしまった
天秤座の対極いる星座は牡羊座です。
牡羊座の象徴するハーブは“ローズマリー”、“ブラックペッパー
ちょっと優柔不断になり、八方美人の性質が出てしまって、周りと
スパイシーな夕食にしてみると元気になるかも。
さらに、天秤座の日は、花の日。花をテーブルに飾ったり、エディ
天秤座の満月直前のエネルギーは、あなたに上品で優雅な女性の魅
シリーズ記事一覧
月よみ師の栗山貴美子が 月の星座にタイミングに合わせたビューティアップレッスンをお伝えします。 まずは、カレン…