月と数字が教えてくれる2019年!明日は最初の新月、今日は最後の手放しを。
今年もよろしくお願いいたします。2019年、始まりましたね。
明日から仕事や学校が始まり、
この新年のスタートにあたり、
それは「3」
数秘というものをご存知でしょうか。
数字それぞれに意味があり、お誕生日から数字を導き出し、
この数秘で見ていくと、「3」は子供のように楽しくワクワク。
天真爛漫に自分の感性に従って行動していく数字。
2019年はわくわく創造と発展と希望の年です!
一方で、空に目を向けてみると、明日は新月。
2019年に一から始まる新しい月のサイクルのスタートです。
今日はその準備ができる最後の一日。
「数字」をキーワードにあなたの新しい月のサイクルを、

月と数字の共通点、あなたの日常生活の中でこそ生きるもの
冒頭でも少し紹介しましたが、2019年は2+0+1+9=12
1+2=3
「3」の年です!!!

この数秘、占いのジャンルにも入るかと思いますが、
ん!?どこかで聞いたような。。。

そうです! 月と同じ!
この月よみWEBをご覧のみなさまは月の満ち欠けを意識して、
新月と満月には願い事~! だけではなく、上弦期、満月期、下弦期、新月期の過ごし方や、

だからこそ、月も数字もあなたの生活に合わせながら、
なので、
初めての方はまずはこれだけでOK、【数秘とは?】
基本は生年月日を一けたになるまで足して数字を出すというもので
1+9+8+1+4+2+6=31
3+1=4
この方の数字は4ということになります。
実際には一つの数字だけではなく日にちから、月日から、
11、22、
そしてその数字ひとつひとつにイメージや意味があります。
ほんとにざっくりとですが
1 始まり・リーダー
2 陰と陽・サポート
3 子ども・創造
4 安定・現実的
5 自由・変化
6 愛情・母性
7 探究心・専門性
8 成功・繁栄
9 賢者・まとめ
こんなイメージです。

数字&月でみる、今年はどんな年? 今月はどんな月? 今日はどんな日?
最初に書いたように、お誕生日だけではなく、
昨年 2018年は2+1+8=11 11の年でした。
浄化・動揺の年といわれていました。
確かに去年はたくさんの悪しき習慣のようなものが隠しきれずに浮
スポーツ界で多く見られましたね。
そして今年2019年は 3の年。
ワクワク創造と発展と希望の年、
激動の渦に巻き込まれてもおぼれずに楽しむためには、
そのポイント日々月を見上げて月の形の変化を感じてみる。
月を見るときに、両目で見るのと、
どんなふうに違いがあるか体感してみてください。
右脳に働きかけるのが左目といわれていますので、
2019年は3の楽しむ年だとわかったところで、では今月、
2019年1月は
2+1+9+1=13
1+3=4
4は堅実に土台を作る。
一方、月の満ち欠けを見てみましょう。
明日が新月、今は下弦の半月→新月に向けた、
目に見えない部分に目を向ける時期です。
今年はどんな年にしようと思いましたか?
素晴らしい花を咲かせたいと思ったら、
1月のうちにしっかりと現実に落とし込んでおきましょう。

今日でココロも身体も整理整頓、準備完了!明日は2019年初の新月
ということは今日1月5日は新月-期の最後の日。
29日下弦の月までは満月-期、クリスマスをはさんで年末まで、
29日から6日の新月までの新月-期、年末には大掃除や大祓、
そして、心新たに新年を迎えられ、
捨てる・俯瞰してまとめる。。そんな新月-
ちょうど今日は2019年1月5日
2+1+9+1+5=18
1+8=9
9は完了・手放しの数字でもあります。
新月(-)期最後の日が9の日で完了の日。
今年1年をワクワク楽しい年にするための、
新月の月のサポートがぐっと入りやすくなること間違いなしです。

2019年を素晴らしい1年にするためにあなたがすべきこと
今年は数秘でいう3の年で、激動とワクワク、
子供のように自分の気持ちに正直に、欲しいものは欲しい、
楽しめる人が成功しやすい年といえます。
あなたの中にもすでに沸きあがってきている思いがあるのではあり
新月(-)期の今、自分の隠れていた望みに耳を傾ける時期です。
暗い夜の中で、
あなたの1年がすてきな1年になりますように♡
月よみ師一同応援しています!
