下弦の月のパワーで顔のしわ・たるみ・薄毛をケア!?美容師が薦めるお家で簡単頭皮デトックス
アンチエイジングやダイエットに興味のある方必見!
こんにちは!月よみ師® 蓮(レン)です。女性の美と幸福をお手伝いする美容師をしております。
今日、下弦の月を迎えました。
今回は下弦の月のパワーで、簡単に、しかも無料でキレイになれる方法をお伝えしたいと思います。
特にアンチエイジングやダイエットに興味のある方必見です!
「下弦の月」にどんな意味があるの?
下弦の月と言っても、そこに何か意味があるなんて考えたことも無い…。
そんな方も多いと思います。
下弦の月というのは、簡単に説明すると“半月”のこと。ただし、半月には上弦と下弦の2種類があります。
新月(真っ暗な月)から徐々に明るく丸くなっていく途中の半月が“上弦の月”、満月から徐々に細く欠けて、姿が見えなくなっていく途中の半月が“下弦の月”です。
同じ半月でもそのイメージ、メッセージが正反対のものということが何となくわかりますよね?
※上弦の月の意味はこちらを参照ください↓
上弦の月とは
「満月から徐々に欠けて姿が見えなくなっていく」ところから下弦の月の瞬間から新月までは、「手放し、排泄力」が月からのメッセージとなります。
特に、太陽・地球・月の角度が90度になる下弦の月当日はその意味合いも強調されることになります。
(占星術では90度の角度をスクエアと呼び重要な角度と考えます)
下弦の月はデトックス(排泄)のチャンス!
最大級に排泄力が高まるならば、これはチャンスです!!
(ここで美容師、蓮の出番です(≧▽≦))
無料で!簡単に!自宅で!!!デトックスしましょう!
今回ご紹介するのは、お顔のしわ、たるみ、薄毛、などなど、女性が気になる症状をケアする「頭皮デトックス」です。
頭皮は皮脂の分泌が盛んで、そのため毛穴が詰まりやすく、老廃物や毒素が体外に排出されにくくなりがちな場所。
頭部をマッサージすることにより血液とリンパの流れをスムーズにして、老廃物を排出しやすくすることができます。
また、温めながらマッサージすることで、頭皮の緊張を和らげ血行が良くなり育毛効果が有るだけでなく、凝り固まった筋肉を緩める効果も!
老廃物を出しやすくなり、凝り固まった筋肉も緩めるのですから、アンチエイジングやダイエットへの効果も期待できるわけです。
簡単3ステップ!お家デトックスのやり方
家でのケアはとっても簡単。3ステップで完了!
① 濡らして絞ったタオルをラップし、レンジで1~2分“チン”して温める
② タオルを頭に巻いて、タオルの上からゆっくり気持ち良い程度に押す。
※この時、後ろ首筋から額(髪の生え際)に向かって下から上に押していくとより効果的。
③シャンプーをしてしっかりすすぐ。(コンディショナーやトリートメントは自由)
注意>
① タオルは黄ばむことがあるので、使い古しの物をお勧めします。
② レンジにより温める時間に差があります。また、火傷をしないように十分ご注意ください。
「下弦の月は頭皮デトックス」を習慣にして、キレイを手に入れちゃいましょう!