【立春】季節は今日から春がはじまります。
本日“立春”は、太陽が地球の周りを360°を1周して1年とする『二十四節気』という季節の暦上、春の到来日。
太古から農耕民族として生きてきた日本人は、季節の目安と暮らしは密接で、太陽が地球を1年かけて1周する360°を24等分した12の中気と12の節気を季節のくぎりとし、『二十四節気』の暦を作り目安にして生きてきました。
この寒い今の時期が春?とびっくりする方もいらっしゃると思いますが、日本の気象庁の季節の目安は今もこの二十四節気なのです。
この『二十四節気』を、月の満ち欠けのカレンダーに盛り込んだのがよく聞く旧暦(太陰太陽暦)と言われるもの。明治のはじめまで私達日本人は、この旧暦リズムで生きてきたのです。
旧暦では、正月と立春がほぼ重なっていたので立春に近い新月の日がその年の1月1日と決められていました。年賀状によく書かれる“新春”や“迎春”が使われるのもここから由来しているのです。
旧暦では明日が元旦!!明日の水瓶座新月の宇宙からのメッセージ
という事は、旧暦で言えば本日は大晦日。立春に近い新月といえば明日起こる新月は、旧暦では1年のはじまりにあたります。
そして明日の新月は水瓶座にて起こります。昔の人は、水瓶座新月にどんな意味があったかなんて知らなかったと思いますが時は平成(ほぼ最後のカウントダウンですね)。
明日の水瓶座新月が教えてくれるメッセージは、要約すると【変革・変容のはじまり】です。
基本的に新月はゼロからのスタート、出発。
満月は物事の100%完了、成就のリズムです。
占星術のホロスコープ上では、今回第1ハウスで起こる水瓶座新月なので第1ハウスが表すもの、それはあなた自身そのものです。
この旧暦では、元日にあたる明日と自分自身のはじまりの時、という組み合わせは自分自身のイメージチェンジを実行するのにぴったりの時を意味しています。
水瓶座の意味するもの
自由奔放・独創的・変革・革新・刷新・コミュニケーション・SNS・ネットワーク・独立心・知的クール・理解力・未来志向・エキセントリック・仲間
宇宙・惑星・天文学・フリーランス・最新・IT・常識を超える・グローバル・ボランティア・博愛精神・仲間・友情・代替医療・ふくらはぎなど。
これらの要素を踏まえると
☽いつもしないようなメイクにチャレンジして、会社に出勤したり。
☽変革を起こすという意味では、新しく朝活の習慣で1時間早起きして新しい分野の勉強をスタートしたり。
☽共通の仲間と以前からやりたかった趣味を仕事としてブランディングすることや。
☽ITの世界での自分といえば、新しいHPやSNSアカウントを作りまったく違う一面の自分を伝えることをはじめたり。
☽今までは参加しなかったような集まりや講座に行ってみたり。
☽最新の電化製品に買い換えて最先端の技術を目の当たりにするもよし。
☽企業に属していたものからフリーランスに転身してみたり。
☽ふくらはぎやせのためのマッサージや運動の習慣をはじめてみる。
などなど。
水瓶座は、今までの常識を覆す現状打破力、古い在り方から新しい在り方に自らが動く時と言う事を教えてくれます。
水瓶座の守護星“天王星”が発見された1781年は、アメリカが独立戦争に勝利し、1789年にフランス革命が起こっています。
天王星は、旧体制の崩壊と自由意志の尊重を予言していたのです。
上の写真を見てください
天王星の惑星自体が、ガスの輪っかが90°直角に立った状態で公転しているのも周囲からしたら相当斬新な惑星でしょ(笑)
明日の新月は第1ハウスの水瓶座の15度で起こります。それはまさに最高潮の水瓶座エネルギーがピークの新月。多少とがっていても大丈夫。
現代の私達のような変化の速い時代にいつまでも変わらずにいることは、難しく。けれども変化に惑わされて迷い振り回されるのも少し違う。
水瓶座は博愛主義で、誰にでも平等に愛するのですが変化を拒む不動宮に属しているので、本質の信念は譲りません。
柔軟に変化して行動しているように見えても、変わらない信念を保持し続ける強さを隠しもつインテリジェントな星座です。
また今回水瓶座に属するのは、月と太陽だけでなくコミュニケーション能力も司る水星も一緒に位置しています。
ということは言葉で表現することや、いつも考えないような独創的な考えでも、すでにそんなコミュニティはどこかにあってあなたの“意外性”は誰かの“あたりまえ”そんな仲間とも繋がるようなこともあり得る水瓶座の新月。
そして月と太陽と水星をけん引するかのように、射手座にある木星(拡大や発展を意味する)が吉角から参観日の母親のようにそっと見守っています。
射手座が木星にある今年の12月までは、行動を起こす人にひたすら希望を与える時期です。
2019年のREスタートともいえる明日の水瓶座新月。あなた自身が何かわくわくしちゃうことスタートしてみましょう。
はじめた人に幸運が舞い込むこの時期に何かはじめない手はない!
という訳で、わたくしごとながら約1年半の月WEBマガジン執筆も太陽が水瓶座だけにか、この水瓶座新月にて卒業!
4月の出産にむけての準備と今後は寺嫁月よみ師®としての活動と子育て期に突入します。
今回出産にむけて育児セラピスト、アタッチメントベビーマッサージの資格もとり兵庫県の星と渓谷が美しい山のお寺で、赤ちゃんから子供も大人も癒されるリトリート月よみ寺を実現予定。
現在ブログはお休みしているのですが、Instagramは随時更新中なのでご興味のある方はチェックしてみて下さいね。
フォロー大歓迎です。
これからも月と共にあなたの人生が楽しく素敵でありますように。ありがとうございました。
寺嫁月よみ師®YUKIのプライベートインスタ↓
https://www.instagram.com/yuki_moon_terrace/
寺嫁月よみ師®YUKIのお寺インスタ↓随時UPしていきます。
https://www.instagram.com/kannouji_temple/