去年 奈良の月ヶ瀬梅林で買ってきた
枝垂れ梅の梅さん︎がぷっくりとしたつぼみをつけ
もう間もなく濃いピンクの花をさかせようとしています。

月よみ師®︎ちひろです。
明日は牡牛座で上弦の月を迎えます。
この時期には引き寄せ、出逢い、
いわれています。
前回、牡羊座上弦の月の時には
シンクロニティーのことを書かせていただきましたが、
今回は出逢いについて少し。
おのころ先生曰く、 出逢いとは人との出逢いはもちろん、
本やニュースも、出逢いのひとつと。
私が月よみに出会ったのも、
そこから繋がり繋がって、

仲間との出逢いが本当に宝物で、
どんどん幸せがふくらんできて、出逢い=幸せ♡ぜひ明日からの1週間は、
出逢いを意識してみてはいかがでしょう。
必要な出逢いを引き寄せるために、 口もとに意識を持って過ごす。
牡牛座が支配する体の部位として、首、喉、気管、食道、
ぜひ口もとに意識をもって過ごしてみてください。

唇を美しく保ち、口角を上げてニッコリ、おススメです。
さて、その出逢いを引き寄せてくれる大切な口もとですが、
乾燥のひどくなるこの時期、
多いのではないでしょうか?
「本来唇は唾液で潤っている」
始めて聞いた時、私ビックリしました。
口の中が潤っているってことは 全身も潤っている。
考えてみると そうなんですけどね。
唇がカサカサ、ということは、
全身もカサカサしているってことですもんね。
全身がうるおうための秘策は「よく噛むこと」
唾液の分泌を促すということです。唾液の分泌が少ないと、体に栄養がまわらなくなります。
そこで、唾液の分泌を促すためにぜひやっていただきたいこと、
それは丁寧にご飯を食べる、といことです。
一口目は30回以上噛んで、丁寧に食べ物を細かくする。
噛むことによって唾液の分泌が促され、
カラダも喜びますね。
その他、唾液の分泌をよくするには、
そうすると「耳下腺」や「顎下腺」など、唾液分泌の主役が
働きやすくなります。
首が凝っている時、
胃の働きが悪くなっていることもあります。
うーん、やっぱりよく噛む! はここにもつながり、
胃の働きを助けて、首の凝りをほぐし、カラダが潤うんですね。
ほんと、カラダっておもしろい!
一つ良くなると、
今回は 丁寧によく噛んで、ゆったりとした時間をお過ごしくださいね♡

森麻依さん、岩本ともこさんと共に、月よみ師®︎3人で 、
トータルビューティー.イベントを開催させてもらいます。
森さんも2月5日に記事を書いてくださっています。ともこさんが地図を作ってくれて、
その後、具体的にどうしていけばよいかを麻衣さんが導いてくれ、
私はそこにスイッチをいれさせてもらう役割ができればと、
ハーブテントや、頭皮洗浄をさせてもらいます。
詳細はこちらの 麻衣さんのブログをご覧ください。
次回は3/7木曜日に開催です☆
冒頭にも書かせて頂いたとおり、月よみ、星よみは
これから生きていく人生の地図として、私の宝物になりました。
私のブログは、ほとんど、旅が中心になりつつありますが、
これが、射手座の私のワクワクです♡
https://ameblo.jp/cheek0813