月の星座の4つのエレメントで見る子供の特徴

月の星座の4つのエレメントで見る子供の特徴
月よみ師の松岡純子が
月星座を4つのエレメントに分けて、
子供の性質をお伝えします。
(※7歳くらいまで特に影響があります)4つのエレメントとは、
要素・成分という意味で、
古代ギリシャの哲学では、
この世界の物質は、

 

「火」「地」「風」「水」

の4つから構成されるとし、
分別した古代の科学理論
「四元素論」で登場する
4つの元素です。

月の星座のエレメントとは?

あなたが生まれたその日、その時間
太陽と月はそれぞれ天空の12星座のいずれかの星座に位置しています。

月の星座をこちらで調べましょう。

それぞれの星座は
4つのエレメント(火・地・風・水)の
いずれかに属しています。

:おひつじ座・しし座・いて座
:おうし座・おとめ座・やぎ座
:ふたご座・てんびん座・みずがめ座
:かに座・さそり座・うお座

もし、あなたが
月の星座:しし座
だとすると
あなたは、「火」の人となります。

月の星座はこちらでご紹介しています。

◆7歳以降では太陽星座の影響を受けます。こちらの記事でご紹介しています。

シリーズ一覧

月よみ師のプロフィール

松岡 純子 月よみ師
月よみカウンセラー。
ヘアスタイリスト、理美容室経営者からの転身。

ヘアスタイリスト・セラピストとして18年間のべ3万人以上の
髪や肌や体に触れるうちに、体調の変化や心の変化を
敏感に感じ取ることができるようになる。

東日本大震災をきっかけにさらに心の学びを深め
さらに、心と体を追求したら「月」に辿りつき「月よみ師®️」となる。

また、ボランティア活動やイベント企画運営などを精力的に行い、
イベント主催では最大約5000人を集客する。

そして、自身のこれまでの様々な学びや経験を生かし
独自のカウンセリング技術を構築。

現在では「月よみカウンセラー」として個人セッションや講座、
オンラインサロンなどをメインに活動中。

マガジン内検索