あなたは何タイプ?星座でみる4つのタイプ別健康法【火】
月よみ師®︎ちひろです。平成最後に 手相をみてもらったんです。
これから忙しくなるよーーーって。
やっぱり私は、
気質とは、12の星座を火、地、風、水の4つに分けたもので、
火は牡羊座、獅子座、射手座。
土は牡牛座、乙女座、山羊座。
風は双子座、天秤座、水瓶座。
水は蟹座、蠍座、魚座です。

さて、今回から4回にわたって、
最近は本当に健康番組をよく目にしますが、
エレメントを知ると、「自分の体質」がわかるようになり、
その前にまずご自身の月星座を知りましょう。
月星座が、わからない方はここで調べてみてくださいね。
https://tsukiyomi-magazine.
普段何座?と聞かれると答える太陽星座。
その他に私達の内面を表すのが月星座です。

火の女です!笑
私はたまたま両方の星座が火のエレメントですが、
体質を見るのはご自分の太陽星座、
火の気質は心も体も熱い。

‘火をつける’という言葉があるように、
火のエレメントの方は温かく、もともとの体温も37.
体内の水分量は少なめですが、
体質からみてもわかるように、内面も明るく、エネルギッシュ、
熱しやすく冷めやすいので感情の変化は激しいですが、
どうですか? 火のエレメントの方はあてはまる部分がありましたか?
体質や内面も、こういう傾向がありますよーということで、
けれどもこの基本を知っていると「
火の食べ物は体を温める。
火の気質の人なのに体が冷えていたりするときは、
・ネギ、セロリ、キャベツ、ラディッシュ、トウモロコシ、大根
〈火のエレメントをもつフルーツ〉
・ブラックべりー、ナツメ(乾)、イチジク(乾)、くるみ
〈火のエレメントをもつハーブ〉
・ミント、セージ、バジル
〈火のエレメントをもつ脂質〉
・ココナッツオイル、カカオバター

火の方がかかりやすい病気とは?
火のエレメントの方がややバランスを崩すと、
そんな時は、慢性化する前に「地」や「水」
火のエレメントがいきすぎてバランスを崩した場合や、
地、風、水のエレメントはまた次回に書かせていただきますね。
その時々で体調や、精神的にも色々な状態があると思うので、
自分の今の状態を知る。これが本当にとても大切だと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
美容室cheekのホームページです
http://web1.kcn.jp/cheek/
ほとんどがお出かけブログになってますがよかったら読んでくださ
https://ameblo.jp/cheek0813