満月からの1週間、あなたらしい「根拠なき自信」の生かし方
いつも月よみWebにご訪問くださりありがとうございます。
ibマッピングコミュニケーター、
月よみ師の みつき しほです。
明日、8月15日 21時29分にはみずがめ座満月を迎えます。
以前の執筆 ムーンリズムマッピングで満月に最大限の感謝を!
こちらでご紹介した 月のリズムに合わせたibマッピングの
本日は、明日の満月から始まる満月(-)期バージョン。
「ムーンリズムマッピング」を使って
今のあなたのココロの整理をしてみましょう。
ibマッピングとは、
あなた自身の内側と繋がり、今の自分を知り、
未来の自分を創造するためのツールです。
(i bマッピングとは…コチラ)
月は自ら光を放射しません。
私たちが見ている月の光は、太陽の反射です。
光源である太陽と、鏡である月。
それを見る見る側にいる地球。
この3者が、自転、公転しながら動きつつ反射角を折りなすのが、
月の満ち欠けであり、月相です。
このように宇宙からの恵みを受けて私たちは日々を過ごしているのですね。
壮大なロマンを感じずにはいられません。
月よみ生活を始めてからは、そんな一瞬一瞬が積み重なった暮らしや
今、ここに存在していること自体がとてもかけがえのないことと思うようになりました。
さて、明日8月15日 21時29分にみずがめ座満月を迎えます。
満月の瞬間から少しずつ欠けていき下弦の月までの1週間を、
月よみWebでは満月(-)期と呼んでいます。
月よみWebでは、おなじみの 「新月には願いを、満月には感謝を」
満月は感謝の日です。
その「完成された月」から徐々に欠けていく1週間は、
“根拠なき自信期” でもあります。
何とも魅力的な響きです。
根拠なき自信を持てたなら、不安や怖れも無くなり、
不可能と思っていたことも可能になるかもしれません。
満月(-)期バージョンの「ムーンリズムマッピング」
テーマは「根拠なき自信」で始めましょう。
それでは、
紙と鉛筆のご用意を。
A4サイズの紙の真ん中に大きめの◯を書き、
その丸のまわりに一回り小さめの◯を3つ書きます。
日付も忘れずに書き入れましょう。
まずは真ん中の大きめの〇に、
今回のテーマ「根拠なき自信」と書き入れます。
次にまわりの3つの〇です。
「根拠なき自信」とは?
浮かんできたことを3つ書き入れてください。
どんなことでも構いません。全然、無関係のようなことでも大丈夫です。
直感で出てきたことを書き出しましょう。
後々、繋がっていくことが多々あるのです。
私が書き出したのは以下の3つでした。
・自己肯定感
・今、めっちゃほしい!
・でも失敗したら恥ずかしい
次に、選んだ3つの言葉からイメージを膨らませます。
浮かびあがったことや言葉を自由に書き出してみてください。
できればそれぞれ5つずつ出してみましょう。
↓参考までにセルフマッピングのリンクです
https://ameblo.jp/aloha8610/entry-12445815216.html
私からの質問にも答えてみてくださいね。
”「根拠なき自信」をあなたはどう使いますか?”
全て書き出してみたら一度目を閉じて深呼吸。
その後に、もう一度シート全体を見てみましょう。
どんな言葉が出てきていますか?
全体を見て感じたことを余白に書き入れておきましょう。
紙の上の言葉すべてが、あなたの中から出てきたものです。
ジャッジするのではなく、そのままのありのままのあなたを感じてみてください。
「ムーンリズムマッピング」で、月のリズムに合わせたマッピングで自分と繋がっていくと、
内容にもよりますが、過去のあなたや未来のあなた、内なる自分から応援的なメッセージを受け取るようになりました。
そうして「根拠なき自信」が湧き上がり、前進する勇気が持てたこともありましたよ。
月のこと、ibマッピング、
ひとり息子との日常をブログで書いてます。
良かったら遊びに来てください。
https://ameblo.jp/aloha8610/