恵みを収穫する季節の到来。2020年の「幸せ」を呼び込むなら今!
こんにちは。
月よみ師・坂口博美です。
月のサイクルからのメッセージと月よみキレイエクササイズを
お伝えしています。
8月も残り3分の1。このところ、天空模様の動きが活発になっています。
これを追いかけて見てみますと、なんと!来年の幸運な運気を呼び込むのに最適な期間ではないですか。
その解説と、運気を呼び込むこの時期の、月よみキレイエクササイズをお伝えしていきます。
社会天体と個人天体
先月もお伝えしました。すでに来年の開運への天体の動きは始まってるのです。
来年の開運に向けてもう動き出している月と太陽。開運の秘訣はここにある。
https://tsukiyomi-magazine.com/2019/07/12/post-12711/
こちらでは主に、社会天体と言われる
大きな天体の動きを解説していきました。
社会天体とはわたしたちと、世の中を結びつける働きをしてくれます。
世の中全体の機運とか、流行、傾向などに関わってきます。
機運に乗った傾向を把握しておくと、外と世界との関わりがスムーズにいきやすくなります。
お仕事がうまく行ったり、金運が上がったり、など人によってテーマは様々ですが、大きな願望が叶いやすくなります。
個人天体とは
さて、今日ご紹介するのは、個人天体の動きです。
わたしの扱うビジョンクリエイション占星術に置いて、
わたしたちはココロとカラダのつながりの中に太陽をめぐる10個の天体を持つとしています。
この10個の天体が季節ごとに12の星座の間を順に旅していきます。
旅の途中で天体たちが近くなったり遠くなったりしながら、
手を繋いだり、おしゃべりをするような、関わりを持ちます。
この関わりが、個人のビジョンをどう創造するのに役立っていくかをひも解くのが、ビジョンクリエイション占星術です。
早速その視点で見てみます。
個人天体とは「自分」を構成している要素。
感情や願望、好きで得意な事、情熱、そんなものを表します。
これらがきちんと絡み合って「自分」というものを創り上げ、
確信されると、まさにココロとカラダが繋がり合います。
この「自分」で社会と関わり、さらに人としての成長を遂げていくわけです。
これは何度も何度も季節をめぐり、年を重ねて繰り返されていく
成長、進化のプロセスです。
8月後半の天空模様
個人天体とはこの5つ。
・火星:情熱 8月18日におとめ座へ
・金星:楽しみ 8月21日におとめ座へ
・太陽:個人の目標 8月23日におとめ座へ
・水星:学習意欲 8月29日におとめ座へ
・月:本来の自分そのもの 8月30日におとめ座へ
見てください。
5つの個人天体が、全て時をほぼ同じくして、おとめ座へ大集合します。
それも新月を伴って。
加えて、水星はおとめ座をホームとする星。
お家に帰ってよりパワーを
発揮できるポジションにあります。
どんだけおとめ座強いんだ。
これ本当に珍しい現象です。
感じていようとなかろうと、もうすでに
天空からは、様々な方向からおとめ座エネルギーが
降り注ぎまくっていることになります。
おとめ座のエネルギーとは
おとめ座は、おひつじ座から始まる12の星座の6番目にあります。
おひつじ座が種まきのエリアだとすると、おとめ座は実になり、収穫の準備に入る星座です。「わたし」というものをここではっきりと認識します。
そして次のサイクルへ。
いよいよ社会へ躍り出るという段階へ向けて、計画を持ったりスケジュールを管理します。
また今収穫した種に向けて、個人としての成長に感謝を捧げ、世の中への旅立ちのお支度をしていきます。
俗におとめ座は、神経質で完璧主義などの声も聞かれます。
それが悪いことでもありません。
世の中に、自分を差し出す準備が整っているのか、
何度も確認したいエリアなのです。
来年はかなり大きな変化を伴う年になりそうなのは、先にお話したところ。
そして今、こんなに強力におとめ座パワーが働くということは、
しっかり個人を知って、整えることで、時流に乗り、個人を発揮しやすくなるよ、そんな天空からのメッセージだと受け取っています。
おとめ座祭りのキレイエクササイズ
面白いことに、おとめ座の時は全身のケアにいい時、とも言われます。
身も心もすっかり整えよ、そんな声のようにも聞こえます。
普段はセルフケアをお勧めしてますが、今回のこの時期に関しては、
整体やエステなどで全身ケアを受けてみるのも一計かもしれません。
セルフケアでこまめにカラダを調整しておくのは、本当にお勧めです。
特に消化器官、お腹周り、がポイントになります。
お腹に何か溜まった状態であると、カラダやココロ、思考も重くなります。
いつでもどこでも手軽にできるエクササイズを動画にてご紹介中。
月よみキレイエクササイズ【おとめ座編】
https://tsukiyomi-magazine.com/2019/07/01/post-12632/
ぜひケアを続けて、来年の幸運ゲットのご準備を整えてくださいね。