月よみ足つぼセラピスト野崎順子です。
週の真ん中水曜日。
気持ちのいい朝を迎えられましたか?
だんだん秋が深まり、紅葉も綺麗になってきましたね。
私の住む大阪も、大阪城公園をはじめ、
あなたのお住いの地域も、
澄んだ空気の中、心地よく深呼吸をして、

先日の牡牛座満月は「豊穣の月」と呼ばれ、
そここら少しずつ欠けていき、今日の下弦の月を迎えました。
今日からは、射手座新月に向けて、
では、どんな浄化をすれば良いのか?
今日の簡単足裏セルフケアと、ながらケアをお伝えしますね。
1日を通してできる、月を味方にするセルフケア
太陽星座は蠍座。
1日のうちに、3つの星座のケアができるなんて、おトクですよ!
午前と午後で、
獅子座のカラダの対応部位は、背中・心臓・血液循環
乙女座のカラダの対応部位は、腸・自律神経系
蠍座のカラダの対応部位は、生殖器
寒くなるにつれて背中がカチコチだと、

起きたら、
朝日を浴びて伸びをして、胸を大きくひらきましょう!
歯磨きタイムにゴルフボールを足裏でコロコロ、
通勤途中に、腕をしっかり振って、姿勢良く歩きます。
オフィスでは、
デスクワークをしながら、ゴルフボールで足裏コロコロ、
ふくらはぎを反対の膝でマッサージ、
コピーを取りながら、踵で甲を踏み踏み、
移動は腕ふり大股、階段は1段飛ばし。
下弦の月から新月までは、
帰宅後は、
お風呂にゆっくり入って全身を温め、
足裏を気持ちよくほぐしましょう!

今日のセルフケアで、血液循環、自律神経が整えば、
ステキな一日をお過ごしください。