月のサインが教えてくれる 「あなたのココロのパワースポットと断捨離®ポイント」おうし座の月編
間もなくクリスマス。
トナカイがそりを引いて子どもたちにプレゼントを届けるため駆け巡っているかもしれません。
サンタさんは今大忙しの夜空を見上げてみませんか?
『住まいと心の断捨離®』に月よみ視点をプラスして、個性にあった断捨離メソッドを提供、サポートしています。
断捨離®チーフトレーナー&月よみ師® こばやしりえ です。
月はココロを現すと言われます。
人間が地球に誕生してから7歳くらいまでの家庭環境、家族、関わる地域、生活の送り方などが基礎的な感情パターンを構築するそうです。
この感情パターン、満たされなかったり、害されたりすると、感情不安定、イライラしたり
ふきげんになったりしてしまいます。
ココロ・感情を表す月が生まれた時に位置していたサイン(星座)を月星座といいます。
その月星座の特徴から導き出す、「ココロのパワースポットとその空間の断捨離ポイント」
前回より12星座、シリーズでお届けします。
前回「おひつじ座の月 パワースポット&断捨離ポイント」
⇒ https://tsukiyomi-magazine.com/2019/11/25/post-13715/
月星座が教えてくれる「ココロのパワースポットと断捨離ポイント」
《おうし座の月》
マイペース・安定を好むおうし座。
慎重に物事を進め、着実に形にすることを好み、実行します。
努力を惜しまず、そうして手にしたモノを所有することが上手。
土・植物に心地よさ、癒される。
身体が資本。
そのような特徴があります。
《おうし座の月 パワースポット》
自分で手にした好きなモノ、気に入ったモノに囲まれる場所・空間。
五感で感じる心地よさがある空間。
具体例*美術館・インテリアショップ・博物館・レストラン・庭園・コンサートホール・自分だけの空間(自室)など
《断捨離ポイント》
好きなモノ、お気に入りのモノに囲まれたモノで過ごす空間が第一のパワースポット。
それは自室、プライベートエリアでしょうか。
自室、プライベートスペースの断捨離はマストですね。
「好きだから何でも!どれでも!」ではなく
その中のベスト3を常にアップデートすることで
常に新鮮な気持ちで過ごせるだけでなく、五感を研ぎ澄ますことに繋がり、
モノの循環と同様に運気の流れもよりよくしていくことができます。
おうし座は「財産の所有」に恵まれますが、抱え込み・握りしめすぎては停滞をまねきます。
埃や汚れがあったら要注意サインです。
適度に使い、手放し、捨てていくことでより大きな流れ込みが起こるでしょう。
次回は《ふたご座の月》の「ココロのパワースポットと断捨離ポイント」をお届けします。
お楽しみに!
断捨離®の基本を学びたい方、断捨離®を実践して住まいを快適へと回復させたい方、
もっと住まいをブラッシュアップ、自分を応援してくれるパワースポットにしたい方
あなたの『住まいと心の断捨離®』をサポートしています。
お気軽にお問い合わせください。
ブログ ⇒ https://ameblo.jp/gu-tara-danshari/
HP ⇒ http://danshari-rkobayashi.com/
断捨離®チーフトレーナー&月よみ師® こばやしりえ