運とツキを味方につけて、望む未来を手に入れる
九星氣学鑑定士&月よみ師 大竹由起子です。
前回の記事でもお伝えしましたが
九星氣学では旧暦の暦を用いますので、
立春から春分までのこの新年の時期に、
月よみ師の私がお勧めするのは、もちろん
闇に光を届け人々を導き、人の運勢を司りツキを与えてくれる
日本神話における月の神様「月読命」(つきよみのみこと)
※月読命に関しては前回のレポートを参照してください
今回も、月よみマップには載っていない、私が実際に訪れた「
知らずに既に訪れていた『六所神社(ろくしょじんじゃ)』
近くにある月読命をおまつりしている神社を探すために、
ん?既に訪れたことのある神社を発見!
それが、静岡県浜松市引佐町にある『六所神社(
http://www.shizuoka-jinjacho.
六所神社
鎮座地 静岡県浜松市北区引佐町田畑191
御祭神 伊弉諾尊
伊弉冉尊
天照大神
月読尊
素盞嗚尊
蛭子命
なんとこの神社、
テレビ等のメディアやYouTubeで大活躍の『
浜名湖リトリートを開催した際に、参拝した神社でした!
現地で急に決まったことだったので下調べもなし、
なるほど、やはりご縁があったのだと納得しました。
このリトリートのテーマが
~リ ボーン~新しい自分に変容する~
竜ケ岩洞窟でチャージし、
天白磐座遺跡で産声をあげ、
舘山寺温泉で、産湯につかる、
生まれ変わりの儀式。
ちょうど一年経ったタイミングでこの事実を知ったので、
今回はお一人様と決め込んで、自宅から45分ほどドライブ。
リトリート当日の記憶を辿りながら、目的の神社に到着。
車は、竜ヶ岩洞の無料駐車場に停めることができます。
到着すると、一年前の記憶が鮮明に思い出されました!
この神社は、竜ヶ岩洞すぐ手前の坂の途中にあります。
それまでも洞窟には何度か来たことがありましたが、
現地に着いた際に、びびこさんが
「あら、やっぱり神社があるわね、
と、その場で決定。
駐車場横にあるお茶屋さんのテーブルをお借りして、
まずは参加者の自己紹介、参加の動機、
そこから神社正面の石段の前に移動して、
石段の両側には大きな木が鬱蒼と茂っていて、
手水舎はありませんでしたが、横に鯉が泳いでいる池があり
「自分が頭から池に入って全身を清めるイメージを」と言われ
その通りにイメージして、清めました。
そして、びびこさんを先頭に一人ずつ、
ごぢんまりしたお社ですが、
全員が登り切ったところで、お社に、
この時私は、リトリートの成功と、
狭い境内ですが少し散策して、様子をみました。下には小川?
石段右側の木がご神木でしょう、と、びびこさんに教えていただき
パワーをいただくように、全員で木に触れました。
その後はプチ修行として、
入場券も自販機なので無言で購入。
東海最大級の鍾乳洞、神秘的な『竜ケ岩洞』内(産道)
洞窟出口で「オギャー!」と、生まれ変わりました。
竜ケ岩洞についてはコチラを参照してください。
↓ ↓ ↓
http://www.doukutu.co.jp/
竜ヶ岩洞には、
ファミリーやグループに人気の観光スポットになっています。
駐車場側にも、野菜の直売所もあり、
神社と一緒に一度は訪れたいスポットです。
『月読命』に導かれていた?不思議なご縁
何故、リトリート開催、『おねえ祈祷師びびこ』
そこにも、月よみが関わっていました。
月よみ師の勉強をしていた時に、
そこで出店されていた、
サロンをオープンする計画をしていた私は、
「オープンしたら、必ず行くから呼んでね~♪」
という言葉を真に受け、後日ご連絡させていただくと
「喜んで華を添えさせていただくわ♪」
と、なんと律儀に約束を果たしてくださいました!
月よみ師になっていなければ、
当然、びびこさんの招致もリトリート開催もなかったでしょう。
そして、この六所神社に月読命がお祀りされているのを、
この不思議なご縁は、
そのためか、2度目の参拝、ご祭神を知ってからのお詣りは、
気の引き締まる思いがしました。
月にご縁のあるかたは、
超パワースポット!『天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき)』
もう1つ、ご紹介するのに外せないスポットが、こちら。
古墳時代から続いた、水霊を祀ったといわれる祭祀場の遺跡
天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき)
https://hamamatsu-daisuki.net/
竜ヶ岩洞から車で5分ほどの、新興住宅地の奥にある、
渭伊神社(いいじんじゃ)
ここが、凄いパワーなのです!
コチラでの奇跡体験は、
魂と体と心が、まず、3つに分かれて・・・
そしてそれぞれが、
ビーズ細工がほどけて、
0(ゼロ)に還っていくような不思議な感覚。
と表現されていましたが…
リトリート当日は
「いや~ん、何このエネルギー!ここはどこ?ワタシは誰?も~~
と、軽いトランス状態といいますか、びびこさん、
確かに、静寂な中に、ぐるぐる渦を巻くようなエネルギーを、
ここで1時間ほど、岩に腰かけてみたり、寝そべってみたり、
途中、法螺貝の音も聞こえてきたりと、
リトリート参加者さん達は、思い思いに過ごし、
この場所は、あれこれ言葉にするよりも、
こんな画像も撮れちゃうかも♪
オネエ祈祷師びびこさんプレゼンツ☆
浜名湖リトリートで訪れたパワースポット、
*************************
今回の「月よみマップ」
静岡県浜松市引佐町にある六所神社と、
実際に行くことのできない方も『Google Map』を活用して、お参りしたい神社を訪れる「バーチャル詣」
また、日本全国の月に関りがある神社・スポットに、
併せてご参照ください。
全国にはまだまだ知られていない、月に関りがある神社・
次回も、地元静岡県にある 「月読命」をおまつりしている神社 をレポートしますので、お楽しみに!
*ブログぼちぼちと更新していますので、
運を味方につける!happiad ブログ
https://ameblo.jp/happiad
*おかげさまで一周年を迎えました♪
良きつきを引き寄せるサロン☆ AquaLuna(アクアルーナ)
https://salon-aqualuna.com/