月よみ師®で宙(そら)のmessenger 笠原祥子です。昨年末に13年半の会社員生活を卒業し、
「自分にはどんな可能性があるのか」
「才能を発揮できる領域や分野、仕事は?」
「何を克服すれば幸せになれるの?」
といった“個々が決めて生まれてきた人生のテーマ”
また、「今、宇宙的にはどのような流れで、
ということを、日々お伝えしております。
【詳しくは、↓ブログ↓をご覧ください♪】
https://ameblo.jp/ha-alashow
今回も、占星術(星よみ)の視点を踏まえた“
どうぞよろしくお願いいたします。
カサハラショーコ的、獅子座解説。
現在(3月7日)、月は獅子座を運行中です。
獅子座は、“太陽を守護星に持つ星座”です。
「守護星=その星座にとっての“お守り”のような惑星」
とイメージしてみてください。
獅子座と聞くと、
「人を惹きつける華やかさ」「アピール力」「リーダーシップ」「
といったイメージを持たれる方が多いのではないかと思います。
あとは、「派手」とかですね。
(大阪のお●ちゃんの象徴になっているヒョウ柄の服、
自分では意識していなくても、
むしろあまり好まなくても、
不思議と人を惹きつける魅力を醸し出してしまうのが獅子座の特徴
太陽や月を始め、主要な惑星やポイントが獅子座にある方は、
こういった獅子座の魅力は、
「自らが輝く太陽で在りたい!」という情熱を象徴していますが、
私が考える獅子座の真の魅力とは、
「自分が輝くだけではなく、
自らが光源となり、その輝きで周りの人たちを、
という情熱、誇り、自信、愛。

太陽は24時間、365日、その輝きを絶やすことはありません。
「疲れた~。今日は輝きたくな~い」と言った瞬間に、
いまこの瞬間も、無事に空で我々を照らしてくれる“
“火のエネルギー不足”になる3月! 皆で火を熾(おこ)しましょう!
火のサイン(牡羊座、獅子座、射手座)に惑星が一つもない状態
つまり、宇宙的・社会的に“火のエネルギー不足”
「火」と「風」は、いずれも動的・男性的なエネルギーなので、
「良いアイディアが全く浮かばない」
「やる気が出ない」
「腰が重くて、フットワーク軽く動けない」
「くよくよ考えすぎてしまう……」
といった状況が生まれやすいということ。
まずいです。非常にまずい……。
で!
こういう時に救世主となるのが、
そう、「月」です。
月は、2日半で星座をびゅんびゅん移っていきますから、
月が「火」と「風」
滞りや偏りの状況を改善することが可能です。
ちょうど、今(6日 ~8日 )、
月は獅子座(火の星座)にありますから、
皆でせっせと”心に火を熾して、やる気スイッチをON”
最後に、“心に火を熾(おこ)して、やる気スイッチON♪” すべく、
具体的なアクションのご提案です。
月が「火の星座にある日付とアドバイス」
おまけで、
月が「風の星座にある日付とアドバイス」
も書きます♪【 月が火の星座にある日付とアドバイス】
◆3月6日 18:27~8日 19:47 @獅子座
・朝起きたら、必ず太陽の光を浴びる
・焼いたお肉を食べる
・背筋をピン! と伸ばすことを意識する
◆3月14日 20:09~17日 01:25 @射手座
・お風呂あがりに、ゆっくりと10回スクワットをする
・本棚に眠っている古い書籍を整理する、捨てる、売る
・行ってみたい国について調べる、ネットで画像を見る
【月が風の星座にある日付とアドバイス】
◆3月10日 19:02~12日 18:28 @天秤座
・ヘアメイクを普段と1箇所だけでもいいので変えてみる
・人と目が合ったら、にっこり微笑む
・美術館やアートギャラリーなどに行く
◆3月19日 10:16~21日 21:33 @水瓶座
・SNSで積極的に発信する
・仕事や家事以外の自由時間を思いきり充実させる
・スマホの待ち受けを宇宙っぽい画像にする


思い出した時に、一つだけでもOKなので実践してみてください。
現実が必ず変わりますよ〜。ということで!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
深謝。