“ポジティブな連動”にツキあり!
乙女座の月にツキを呼び込むラッキーアクション。
月よみ師®で「宙(そら)のmessenger」改め
「実践ホロスコーパー」笠原祥子です。いきなり私事で恐縮ですが、
わたくしは普段から、
「生きた占星術をお伝えしたい」
「ホロスコープと対話をし、原理原則に基づいて、
そんな想いで日々活動しております。
【詳しくは、↓ブログ↓をご覧ください♪】
https://ameblo.jp/ha-alashow
一方で、この自分の想いと、
「宙のmessenger」
コレってつまり、
「パッケージを開けたら、中身が思っていたのと違う……」
この状態になっているではないか!
ということにようやく気が付きまして(気が付いてよかった♡)
今後は、
月よみwebでも引き続き、占星術(星よみ)の視点を踏まえた“
どうぞよろしくお願いいたします。
カサハラショーコ的、乙女座解説。
現在(4月5日)、月は乙女座を運行中です。
乙女座と聞くと、可憐さや純白さをイメージしがちですが、
それは、乙女座が“水星を守護星に持つ星座”だから。
「守護星=その星座にとっての“お守り”のような惑星」
「水星」は知性とコミュニケーションを司る惑星で、
双子座の知性は、「読む・書く・話す」の基礎知識。
乙女座の知性は、分析・比較検討・整理整頓。
双子座は“風の星座”で、
乙女座は“地の星座”で、物質・リアリティ重視の世界。
同じ「水星の知の世界」でも、
また、乙女座は12星座の中で唯一“マイナスにすることが可能”
つまりは、「ムダを省くことができる」のが乙女座の特長。
そこで、ひとつご提案です。
◆ヘアカットに行く!(伸ばし放題の方は特に)
◆アクセサリーの整理整頓(使わないものは思い切って処分)
◆クレイパックをする、クレイを溶いたお風呂に浸かる
こういったことは月が乙女座を運行中のタイミング(今日、明日)
ピン!ときた方はぜひお試しください。
“ポジティブな連動”の恩恵に預かりましょう♪
愛と美を司り、女性性の象徴である「金星」が、

この金星、なんと約4ヶ月もの間、
「双子座」に滞在するんです!
通常は約1ヶ月で星座を移っていくので、
先ほども申し上げた通り、「双子座」と「乙女座」は、“
つまり、
金星が双子座に対してキラキラと輝く愛を注いでいる時、
水星がイキイキするということは、
その結果、現在、
すごい循環です。
しかも、前向きな循環なら大歓迎ですよね。
わたしが考えるホロスコープの面白み・深みの一つは、
できることや、その手法が一気に幅広になるんですよね。
ということで!
このポジティブな恩恵に絶賛預かる具体的な方法を、今回は“
今から4ヶ月間有効。月星座別!金星効果を取り込む方法。
最後に、4月4日~8月8日まで有効!
※月星座が分からない方は、↓こちら↓で調べてください。
https://tsukiyomi-magazine.
<牡羊座>
◆興味がある・好きなジャンルの雑誌や本を読む
◆ショッピングモールや商店街を歩く
<牡牛座>
◆美味しいケーキ、ちょっと高めのランチなど食のプチ贅沢
◆100%現金会計から卒業する(キャッシュレスにチャレンジ)
<双子座>
◆マニキュアを塗る、ネイルサロンに行く
◆ヘアスタイルやヘアカラー、メイクを一新する
<蟹座>
◆パジャマや寝具を新調する
◆美術館やアート展などに出かける
<獅子座>
◆プラネタリウムに行く
◆惑星モチーフのリングを着ける
<乙女座>
◆老舗ブランドのアイテムを買う、使う
◆市区役所に行く、公共の手続きをする
<天秤座>
◆海外旅行に行く、国内でも異国情緒の漂う土地を旅行する
◆ヒップアップのエクササイズやストレッチをする
<蠍座>
◆自分好みの赤ワインを探す、飲む
◆お墓参りに行く(ご先祖様でも、尊敬する偉人でもOK)
<射手座>
◆カイロプラクティックを受ける
◆家に花を飾る
<山羊座>
◆健康診断、人間ドックを受ける
◆腸内環境を整える食べ物を摂る
<水瓶座>
◆映画館や劇場、遊園地などレジャー施設に行く
◆子供や甥っ子、姪っ子、孫など子どもたちと関わる
<魚座>
◆カーテンやラグ、照明などインテリアを新調する
◆実家に帰る、地元で過ごす
どれか一つでもOKですし、
自分の月星座以外のアドバイスでもOK!
直感で「ピン♪」ときたことを実践すれば、
ということで!
今回は、乙女座の守護星「水星」
最後までお読みくださりありがとうございます。
深謝。