いつも月よみWebにご訪問くださりありがとうございます。
ibマッピングコミュニケーター、
月よみ師の みつき しほです。
新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がり、
先行きが見えない状況が続いています。
読者のみなさま、いかがお過ごしですか?
平常心で過ごせていますか?
当たり前だった日常が、どんなにかけがえのない事だったか……
今のこと、
これからのこと、
制限がかかっていることに意識が向きますが、
ふと外を見てみると自然はいつもと変わらずそこに在ります。
月のエネルギーも変わらず平等に降り注いでいます。
今夜はほっと一息、
月を見上げてみませんか?
本日4月20日の月は、
23日の牡牛座新月に向かってどんどん細くなっています。
新月(-)期 です。
内向きな流れにある今だからこそ、
内面的な部分を表す月の力を借り、
ムーンリズムマッピングで
自分と向きあう時間を持ちましょう。
少し長引くかもしれないこの状況。
前回までの執筆でご紹介しました
ムーンリズムマッピングを
月のフェーズ毎にまとめてみました。
月のフェーズとは、
4つの月相(新月・上弦・満月・下弦)を起点として、
月の1ヶ月の満ち欠けを表した4つの期間のことです。
フェーズ毎に得意分野を活かした
ムーンリズムマッピングをご紹介しています。
・新月(+)期 … 真っ暗な新月から、月が反射して半月(上弦)を迎えるまでの時期
↓オススメのムーンリズムマッピングはコチラ↓
新月からの一週間、”自分には何も無い”から”実は有った、持ってた”へ意識を変える
・満月(+)期 – 半月(上弦)から膨らみを増して満月を迎えるまでの時期
↓オススメのムーンリズムマッピングはコチラ↓
ムーンリズムマッピングで満月に最大限の感謝を!
・満月(-)期 – 満月から、少しずつ欠けて半月(下弦)を迎えるまでの時期
↓オススメのムーンリズムマッピングはコチラ↓
満月からの1週間、あなたらしい「根拠なき自信」の生かし方
・新月(-)期 – 半月(下弦)から、徐々に月が欠けてまったく姿を消していく時期
↓オススメのムーンリズムマッピングはコチラ↓
下弦の月から一週間の潜在欲求を「ムーンリズムマッピング」で探ってみる
新月へと向かう1週間、あなたが要らないものを手放し”ツキ”を引き寄せる
今は、新月(-)期。
このフェーズは上記のとおり2記事をご紹介しています。
私もこの機会に再度やってみました。
先の見えない今、
あふれる情報に振り回されそうになりますが、
家族が親密に過ごせる今だからこそ、
私はもう一度じっくり子供と向き合ってみようと思っています。
9歳ギャングエイジ真っ只中の男の子です。
‘’子育てに悩んでいた以前の私はできなかったけど、
今だったらできることは何?‘’
‘’本来、どんな子育てがしたかった?‘’
と、自分に問いかけてみました。
そのために、
”要らなかったものは何?”
問いかけてみたら…
余計な心配
依存心
自信の無い自分
周りの目が気になる私
先回りした余計なサポート
等
出てきました。
そのシートを見返したら一度目を閉じて深呼吸。
その後に、もう一度シート全体を見た感想は、
よく頑張りました
いまのあなた(私のこと)なら大丈夫!
でした。
自分で自分を元気にしてムーンリズムマッピング終了です。
よかったらお試しください。
月のこと、ibマッピング、
インナーチャイルドカードや
ひとり息子との日常をブログで書いてます。
良かったら遊びに来てください。