空海の叡智とカラーでハッピー体質になる方法 ~参宿・井宿・鬼宿編~
こんにちは。美広月(びこうげつ)です。
今年最後の記事になりました。
2020年は、記憶に刻まれる出来事が多い一年になりました。
12月30日蟹座満月を迎え、家庭や仲間を護り、愛情深くいつも清らかに全体を支えながら牽引していく新年に向かっていきます。
今年は、一見ネガティブに感じる出来事もあったかもしれませんが、今までやれなかったことにじっくり取り組んだり、見聞を広めることもできたのではないでしょうか。
時間の捉え方使い方、組織の在り方機能のさせ方、個人とコミュニティの距離の保ち方など、風の時代の準備の時期にもなったと思います。
私自身もZOOMのおかげさまで、移動なく講座を受講して資格取得したり、離れている友人達とのZOOM飲み会など、新しい試みに参加できました。
ひとつの体験が経験になり経験値となって、次に活かされていくのだと思います。
人生は、幾層もの経験値のバウムクーヘンのようですね。
ものごとの両面をみるトレーニングをしながら、更なる一年を過ごしたいですね。
共に参りましょう。
空海の叡智とカラーでハッピー体質に、今回は参宿(さんしゅく)・井宿(せいしゅく)・鬼宿(きしゅく)編です。
宿曜を知りたい方は
宿曜【相性が見える東洋のホロスコープ】 | 月よみ
https://tsukiyomi-magazine.com/page-4790/
参宿(さんしゅく):革新的なアイディアマンディープブルーの人
明るく個性的でフットワークが軽く、大胆でエネルギッシュ、水星の影響を受ける宿で、情報収集と伝達が得意で表現力も発想力も豊かです。
好奇心にハマったことに対するエネルギーは最強で、年齢が上がっても衰え知らずです。
とにかく元気印がつくような人です。
自信たっぷりな話し振りは、時に毒舌になることもありますが、キャラクターで許されしまうでしょう。
27宿の中で、「人気運」「対人運」No.1!
ディープブルーは深海の色、インディゴ、チャクラは第六チャクラで真実を見抜く。
大胆で明るく好奇心旺盛などなど、行動的な言葉が並ぶとレッドのようなイメージですが、本質を瞬時に見分け嵐のように旋風で突き進むところがディープに繋がります。
働き者で、稼ぎますが浪費ぐせも併せ持つので注意が必要です。
「参」の語源は、頭上に輝く三つの星、三度加わるという意味があるようです。
素早い選択能力を発揮し、モチベーションの維持が得意な参宿さんだからこそ、愛嬌と人徳で人に愛され出世します。
時々、土を感じるガーデニングや陶芸などでカラダの電気エネルギーの排出とクリアリングされるとリフレッシュになり、更なるアイディアが深海のごとく無限に湧き出るでしょう。
井宿(せいしゅく):論理的思考で切り抜けるアイボリーの人
縁の下の力持ちNo.2体質ナンバーワン!
交渉ごとが得意でトップを補佐することで、抜群の存在感を表します。
几帳面で俯瞰力がありクールビューティ。
ドライな雰囲気を漂わせながらも温かな奉仕の心も兼ね備えます。
「井」の由来は、文字の形どおり区切る。
木で井桁に組んだ井戸のふちを表しているそうです。
現在では、ほとんど井戸を見ることもなく昔話の世界ですね。
井戸水の温度は一年を通して17℃前後で常に一定であるところも、井宿の冷静な俯瞰力に繋がりますね。そしてバランス調整請負人。
アイボリーは、オフホワイト、クリーム色やバニラなどミルキーな感じであったり、ディープなカラーの薄目役であったり、反面淡いのにアクセントカラーになったり、どの色にも合わせやすく柔軟性があってしなやかですね。
性別や年齢の垣根も臆することなく切り抜けられるのが、特徴になります。
水星の影響を受けるので、やはり情報に敏感で精通しています。
知識や情報は必ず人の為になる! マルチな才能に自信を持って発信することで運氣UPです。
27宿中「物質運」「所有運」No.1! 自然と手元にお金が集まる。
井戸で湧いているお金を引き寄せるのは、情報発信ですね。
井宿さんは、常に頭がフル回転なので井戸水が枯れそうな時は、白、黄色、ブラウン系のものを身に着けたり、食事に取り入れてみてください。
私が井宿なので、カラーからイメージして取り入れているのは、チョコ最中アイスかな……♪
鬼宿(きしゅく):個性的で何ものにもとらわれないバイオレットの人
感性が豊かで発想が個性的、スピリチュアルな世界も有りで自由に存在したい!
空想力と好奇心が旺盛な鬼宿さんは、思ったことはすぐに行動できる。
とことん人が良いので利益がなくてもエネルギーを注げます。
直観力が優れているので、的確に収入に結びつく選択ができる才能もあります。
包容力が干渉し過ぎになり、救いたい精神の慈悲深さが、依存気質になり理性が働かなくなる。
自分の行動が結果に繋がらない時は、そんなパターンになっている場合もありますので注意してください。
「鬼」の由来は、姿の見えないもの「隠(おん)」が、変化して【おに】になったようです。
人間を護る強い者であったり、悪者にも神にもなる変幻自在の存在です。
神出鬼没とは、よく言ったものです。
最近ブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』も鬼がテーマですが、人間としての姿や思考と鬼としての思考の葛藤がストーリーになっていると思います。
27宿中「財運」「地位運」No.1です。
バイオレットは、チャクラは第七の自己実現。
精神的な満足が得られるか否かが行動の肝です。
月の影響が強いので、【月の満ち欠け】のようにコロコロ変わりやすい面もあります。
思考が行動直結型の人は、膝のお皿の部分をぎゅっと掴んでグルグル回してみましょう。
『この足で歩いている』という現実をしっかり心に留めましょう。行動力の精度が上がります。
風の時代を月の縁で繋がれたことに感謝いたします。
2021年皆様に更なる月のツキが訪れますように……
美広月