こんにちは。月よみ師笑子(にこ)ちゃんこと鈴木順子です。
整体、ヨガ、カウンセリング、気功、月よみを全部含めて妊活やセルフケアをお伝えしています。
風に時代に入りましたね。
もう、去年から風の時代に移行準備が始まっていました。
コロナがきっかけですが、情報時代が始まりました。
地の時代は、土地や血縁に縛られていましたが、今は、どこでも仕事ができるようになりました。
リモートワーク便利ですね。
私のクライアントさんも地方の方です。
だからと言ってリモートが全部良い訳ではありません。
やはり、リアルで会うのは、とても良いことです。
触れるってとても素晴らしいことなんです。
触れることで緩みます。
妊活で心も身体も緩めることはとても大事です。
今日は、私の父の命日、13回忌です。
そんな日に私の記事が月よみWebマガジンに掲載されるなんて運命を感じます。
父のお導きでしょうか?
位牌に手を合わせてお礼を言います。
月よみで妊活
ここでは、月星座と太陽星座のエレメント組み合わせによる妊活の仕方をシリーズでお伝えしていきます。
火のエレメント 牡羊座、獅子座、射手座
地のエレメント 牡牛座、乙女座、山羊座
風のエレメント 双子座、天秤座、水瓶座
水のエレメント 蟹座、蠍座、魚座
今回は、3回目月星座火の星座×太陽星座風の星座の方の妊活をお伝えします。
火×風の特徴
月星座火のエレメントのタイプ
牡羊座 負けず嫌いで張り切る人情に厚いリーダータイプ
獅子座 プライドが高い豪快なリーダータイプ
射手座 自由奔放でマイペースで熱しやすく冷めやすいタイプ
太陽星座風のエレメントのタイプ
双子座 知的好奇心が旺盛でスマートだが、デリケートで複数のキャラを持つタイプ
天秤座 バランス感覚に優れて華やかだが、コンプレックスを内包する白鳥タイプ
水瓶座 独創性豊かなアイディアマンだがクールな自由人タイプ
これを掛け合わせた性格です。「火」を燃焼させるのが「風」。
この組み合わせは、何か新しい物を増大させ、ブームを作り出す力となる。
湧き出るアイディアを言葉にし、広く伝達する能力を磨く。
燃えて風で炎が舞い上がる、エネルギーがあふれる人です。
火×風の妊活はこれ!
風を感じて歩くことです。
散歩です。
ウォーキングではなく、散歩です。
散歩と言っても30分は、歩きましょう!
一駅ではなく、二駅くらいでしょうか?
歩くことでエネルギーを燃やして、風を感じてリフレッシュです!
ただ歩くだけじゃなく、ちゃんと景色見て季節を感じてください。
歩いて感じることが大事です。
森林浴という言葉があるように、自然の中に身を置くと心が落ち着きますよね。
脳からα波がでます。
都会にいたら森林浴は、難しかもしれませんが、空を見て、太陽、月、雲をみて、風を感じて、草花の匂いを感じることはとても大切です。
普段私たちは、交感神経が優位です。
妊娠するには、副交感神経を優位にしてリラックスする必要があります。
リラックスすると、身体が緩みます。
リラックスして妊娠体質に変わりましょう!
のんびりと散歩をするだけで、副交感神経が優位になり、心が整います。
心が整っていないと、行動や言動が乱暴になりがちです。
イライラしている時って、身体をどこかにぶつけたりしませんか?
そんな状態では、妊娠しにくいですよね。
ですから、まずはリラックスすること、そして自分を大事にし、自分を丁寧に扱うことが大事です。
そうやって自己肯定感を上げていきます。
妊娠するには、気持ちがとても大切です。
自分が嫌いな人は妊娠しにくいです。
自分を大切に思えないと赤ちゃんも大切に思えません。
なんといっても妊娠したら、お腹に別人が宿るのですから。
自分を大切にすることは、赤ちゃんを大切にすることになります。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
Facebook、Instagram、ブログフォローしていただけると嬉しいです。
ラインもご登録していただけると、月よみ情報だけでなくセルフケア等をお送りします。linktr.ee/Junko_Suzuki