カラダに隠し事はできない? ココロとカラダの関係 〜満月〜
こんにちは!
月読み整体師の今井さえみです。
「誰もが一人一人、自分の中に元気に生きる力を持っている」そのことに気づき、生きる力を発揮することができるようになるための整体をしています。
そして、太古の昔から私たちと共にあった月のエネルギーを存分に取り入れ、人間は自然と共に生きていることを思い出し、静かに穏やかに、時には情熱的に過ごすなど、全てにおいて自分を解放していき、豊かで幸せな人生を送ることを応援していきます!
今回もよろしくお願い致します。
今年最大の満月「スーパームーン」
5月26日は、一年のうち一番大きく見ることができる満月が夜空で輝きます。
そして、皆既月食。
何だかワクワクしてきます。
満月は、太陽が西の空に沈んでいくと同時に東の空に現れ、日の出とともに沈みます。
一晩中その姿を見ることができるということですね。
月は、潮の満ち引き、女性の体の周期、赤ちゃんの誕生、植物の成長などに関係があるとされていますが、占星術では、月は私たちの気分や感情に影響を及ぼすと言われており、潜在意識を表す象徴とされています。
その潜在意識を表す満月が、日の入りとともに一晩中姿を見せている。
満月は新月に願ったことが成就するとされています。
でも、ひょっとして……
自分の中の奥底に忘れかけていた思いや感情。
それが、満月とともに湧き上がってくるかもしれません。
満月には感謝。どんな感情が浮き彫りに?
今回はいて座での満月。
いつも以上に気分が高まり、人の意見を聞かずに自分のことばかりになってしまうようです。
それで失敗してしまうこともあるかもしれません。
つい言い過ぎて、誰かと喧嘩してしまったり、
誰にも相談せずに仕事の計画を進めてしまったり、
正義感から自分の意見を押し付けてしまったり……
でも、
それでも良いんじゃないかな?
と、私は思ったりもします。
だって、満月ですもの。
潜在意識がずっと顔を出しているのです。
潜在意識=自分が知らない本当の自分
スーパームーンの日は、思いもかけない自分を味わうことになるかもしれません。
でも、
どうしてっ!?
何故、こんなことになるの?
なんて思わないでくださいね。
満月が教えてくれた本当の自分です。
ひょっとしたら、普段はそんな自分を出せないでいたのかもしれません。
一年のうちでこの日にしか出会うことができなかった、自分の中の最大の感情かもしれませんよ。
「私の中の本当の自分を見せてくれてありがとう!」
やはり、満月の日には感謝ですね。
口に出せないことを体で表す
野口整体の野口晴哉先生は、
「口で言えば済むことを言わないでいるために体を壊す」と仰っています。
口に出せず、グッとこらえて飲み込む。
それをずっと繰り返していくことで、飲み込んだ感情がその人の体のいつも同じ場所の筋肉を硬くしていってしまうことになるのです。
しかし、私たちの思考はその飲み込んでしまった感情を忘れていきます。
何故?
そうでないと生きていけないから。
嫌な感情は、上手に忘れるようになっているのです。
でも、実はその感情はなくなっていきません。
そうです、我慢して飲み込んだ感情は体に残っていくのです。
これがまさに、体に感情の記憶が残ると言われている理由です。
私たちの体が、月の影響を受けるということが繋がっていく気がしませんか?
体の緊張をほぐすセルフケア
整体では、体の緊張した部分を一箇所施術するだけでほぐすことができる場所があります。
でも、それは脊柱起立筋という筋肉で自分では無理な場所なので、今回はお腹を触って頂きます。
リラックスしてご自分のお腹を触ってみてください。
柔らかいところ
硬くなっているところ
カッチカチになっているところ
様々だと思います。
実は、お腹は背骨と関連している場所です。
整体では、お腹の状態さえ良ければそれで良し! と言うほど大切な場所となります。
このお腹が弾力があって、硬くないということが基本となります。
もしカチカチに硬い、逆にヘナヘナで力が入ってなさそう、ということだと少し心配です。
その気になるところに、そっとご自分の手を当ててみてください。
ほんわか、ふわふわ、そして弾力の感じが出てくるまでお腹に手を当ててみるのです。
毎日、これを夜眠る前にお布団の中でやってみてくださいね。
ご家族の方にやって差し上げるのもおすすめです。
小さいお子さまなどは、すぐに眠りにつかれますよ。
あとは……
感情のわだかまりは、自分の思いが叶う、叶わないは別として、自分の本当の気持ちを言葉に出して言うことが大切です。
お相手に向かって、本当の気持ちを言えないときには、
月に向かって呟く
いざというときのための練習をお月さま相手にすることをおすすめします。
整体を通したココロとカラダの関係についてブログにも書いております↓
ありがとうございました^ ^