Type12<風×水>「あなたが本当に望む生き方」をあなた自身が選ぶためのムーンリズムマッピング

インナーチャイルドカードセラピスト
月よみ師®のみつき しほです

今日は、7月3日 土曜日
月相22 ~与える~
昨日は下弦の月、ここから月は徐々に姿を消していき、7月10日午前10時17分には蟹座で新月を迎えます。

7月に入ったということは、2021年も半年が過ぎましたね。

毎年言っていますが、本当にあっという間に1年が過ぎていきます。
2021年後半は、どのような計画をされていますか?

わたしは日常でみつけた楽しみを味わいながら、ほっと一息、月を眺める時間を大事に過ごしていこうと思っています。

シリーズでお伝えしている「あなたが本当に望む生き方」を

あなた自身が選んでいくためのムーンリズムマッピングでは、月星座<風>のグループをご紹介しています。今日はシリーズ12回目、Type12<風×水>です。

「本当の私って?」
ふと自分に問いかけてみたりすることがありませんか?

そんなときはきっと、内なる自分からのサイン。

少し時間をとって、あなた自身と対話をしてみませんか。

月と太陽、それぞれのエレメントを掛け合わせた全16タイプの中から1タイプを取り上げて、「あなたが本当に望む生き方」を、あなた自身が選んでいくためのムーンリズムマッピングをご紹介しています。

↓このシリーズを初めてご覧になられた方、シリーズについての説明はコチラをご覧ください
本当の私の望む生き方を知る (月と太陽のそれぞれのエレメント別ムーンリズムマッピング)

第12回目は、
Type12<風×水>

月星座が双子座・天秤座・水瓶座
風のエレメントを持ち、

太陽星座は蟹座・蠍座・魚座
水のエレメントを持っています。

月星座に風のエレメントを持つあなた

あなたは<風>に、どんなイメージを抱きますか?

桜の花びらが舞う頃のさわやかな春風
幼な子の髪をゆらす優しい風
熱い夏の台風
ガラス戸をガタンガタンとたたくような荒々しい風
風がぱったり吹かなくなった無風
涼しい秋風
肌を刺すような冷たい木枯らし
ヒューヒューと吹き荒れる風の音
月の輝きが見えたり隠れたり、雲を動かす風
……

四季の移り変わりをさらりと自然に伝えてくれる風。
さっきまで存在感たっぷりに吹いていたかと思えば、気づけばもうそこに居ない。
気のむくままの風の特徴から「風まかせ」と言ったりしますね。

風とは、空気の動きのこと空気は目に見えません。
火、地、風、水の4つのエレメントの中で唯一目に見えない風。
動く雲や木々の揺れ、わたしたちの肌からしか風を感じとれません。
動いて移動することで様々なものを運ぶのです。
風はコミュニケーションや情報、思考を象徴と言われています。

古来から、風という言葉は眼に見えないものを象徴するためにも使われます。
風通しが良い、風当たりが強い、風来坊など……
「風の便り」は、時にわたしたちに貴重な情報を届けてくれます。

目には見えないけれど動いて様々なものを運ぶことで、軽やかに地上のものすべてを繋げている<風>のエネルギーを内側に秘めているのが、月星座に<風>のエレメントを持つあなたです。

内側の<風>のキーワードは、
理性、思考
自由、素直
知的、クール、シュール
深入りしない
移動、コミュニケーション
好奇心

軽やかで自由、マイペースでクールな合理主義者です。
社交性があり、センスもよく知的で話題も豊富です。
いろいろな人と接することで相手に合ったコミュニケーションを取って、自分に必要な情報を得ることができます。
世の中の流れに敏感で自由と好奇心と知性で時代を先取りします。

<風>のエネルギーは、一つの所にとどまることなく常に刺激と変化を求め動いて様々な情報を運んでいます。
そんな風のエネルギーを内側に秘めて一所にとどめてしまうと、”孤独感”や虚無感で疲れた羽をどこで休めたらいいかわからなくなってしまいます。
言葉に対する感度が高いので、コミュニケーションエラー、誤解や思い込みによるストレスや人と歩調が合わせられないと感じることから体調を崩したりします。

そんなときは、情報の優先順位や、人との距離感をあなたらしく見直しましょう。

日常においても、時々は自然の中に自分をおいてみて、自分がどこに向かっているのか、どこに居場所を求めたいのか、イマジネーションを膨らませましょう。
そしてカラダの内側にこもった五感の疲労や胃腸のガスを放出しましょう。

では、これらを踏まえた上で、大人になったあなたはどんな生き方を望んでいるのか、太陽星座のエレメントを掛け合わせた<風×水>タイプを見ていきましょう。

Type12 <風×水> 内側が<風>、表面は<水>のあなた

月星座 :双子座・天秤座・水瓶座
太陽星座:蟹座・蠍座・魚座

外側(太陽星座)の<水>のキーワードは

共感、柔軟性、協調性
涙もろい、デリケート
密着、融合、つながり
通じ合う、気配り、思いやり
献身的な愛、依存傾向
深入りする、人の心の痛みがわかる

あなたは、
内側に<風>を秘めて、
外側には<水>を纏っています。

流行に敏感でオシャレ。
ロマンチックで独創的な世界観を持っていますが、それをまわりに気づかれないようにクールで在ろうとします。

自分では一匹狼的でどこにも属していないつもりでも、不思議な魅力があるあなたを周りがほっとかないので、友人や知人は多いのが<風×水>タイプさんです。

知的で論理的、独創性もあって好奇心旺盛。
美味しいお店や新しくできた注目の場所に敏感で、足を運ぶ行動力もあります。

豊かな発想やそれを実現する行動力に併せてしっとりとした優しさや女性らしさがあるので、男女問わず好かれます。

思い切りがよく、ある日突然伸ばしていた髪をバッサリ切って周りを驚かせたり、気前もいいので急に高価な物を衝動買いする一面もあるのではないですか?

そんな自由で衝動的な反面、洞察力も鋭いので相手の心をキャッチして期待に応えようともします。
時々ココロが感情で溢れて洪水のような状態になり誰も寄せ付けなくなることも。

本当は寂しがり屋で自分を理解して欲しいと願っているのです。

人を引き寄せる魅力があるので友達は多いですが、つかず離れずの浅い関係性でココロの奥の孤独はなかなか癒やせません。

時間をかけ深い関係性を築いた友達の存在が、あなたに安心感を与えて穏やかな気持ちをもたらしてくれます。

疲れが溜っていると感じたときは、気を通す、流すイメージを。
鎖骨マッサージでリンパを流すのもオススメです。

クールなあなたと感情的なあなた。
どちらのあなたも本当のあなた。

異なった自分と仲良しになって、バランスをとりながら、しなやかに聡明にゴールを目指しましょう。

また、<風×水>のエネルギーは対立の関係性ですが、バランスさえ間違わなければ補い合って最良の関係にもなれます。
それぞれの違いに固執することなく、どちらも認めそんな自分にOKを出せると、自然と心配や悩みの種も気にならなくなるでしょう。

想像してみましょう。
あなたの内側の風はどんな様子ですか?

目指す場所にむかって爽やかに吹いていますか?

外側の水とのバランスは?

またまわりの様子はいかがですか?
火や大地は見えますか?

あなたもまわりも心地よく楽しめるバランスで内側と外側どちらの風のエネルギーも自由に軽やかに吹かせられたら、あなたはさらにあなたらしく輝くことができるでしょう。

さて、

ご自身のタイプを知った今、あなたが本当に望む生き方は?

それではムーンリズムマッピングに入っていきます。

月と太陽のエレメントを掛け合わせた<風×水>のタイプについて、ムーンリズムマッピングであなたが感じたこと、思ったことを書き出しましょう。
※ムーンリズムマッピングとは…
ムーンリズムマッピングで満月に最大限の感謝を!

ムーンリズムマッピング Type12 <風×水> 

それでは、紙と鉛筆のご用意を。

A4サイズの紙の真ん中に大きな◯を書き、今回は、その中にもう一つ○を書き◎にします。

真ん中の◎には、内側の○に<風>、その外側の○には<水>と書き入れます。

このシリーズのタイトルである
「わたしが本当に望む生き方」
を◎のそばに書いてください。

その◎のまわりに一回り小さめの◯を3つ書きます。
日付も忘れずに書き入れましょう。

では、ここで一度目を閉じて深呼吸。

内側に<風>を秘めてその表面に<水>を纏ったあなた。
内側で発生した<風>は表面の<水>と共にバランスを保ちながらゴールを目指します。

イメージして浮かんだことを小さめの○に書いてみてください。

今回上記でご紹介した
月星座に風のエレメントを持つあなた
Type12 <風×水> 内側が<風>、表面は<水>のあなた。

その文中から気になるキーワードをピックアップして書いて頂くのもオススメです。

無関係のようなことでもどんなことでも大丈夫です。

直感で出てきたことを書き出しましょう。
後々、繋がっていくことが多々あるのです。

<風×水>から私はこんなイメージがでてきました
・独創的な世界観 なぜ気づかれたくない?
・時間をかけ深い関係性を築いた友達の存在
・クールなわたしと感情的なわたし どちらも本当のわたし

次に、選んだ3つの言葉からイメージを膨らませます。

なぜその言葉が浮かんだのでしょう?

その言葉にはどんなイメージがありますか?

あなたはその言葉をこれからどう活かしたいですか?

「あなたが本当に望む生き方」をするために何ができますか?

このような問いかけの答えも書き入れていきます。

参考までに、以前の記事でご紹介したセルフマッピングのリンクを貼っておきますね。
https://ameblo.jp/aloha8610/entry-12445815216.html

答えはすぐには出てこないかもしれません。
でも、うーんと考えてでてきた答えが自分でも気づいてなかった答えだったりするのです。

自分と違う誰かの質問に答えることで、思いもよらない自分の思いに気づき、視点が変わるのです。

全て書き出したら、もう一度目を閉じて深呼吸。

その後に、シート全体を見てみましょう。
どんな言葉が出てきていますか?

ここで感じたことは、書き留めたことは、「あなたが本当に望む生き方」を自分自身で選んでいくためのヒントになるかと思います。

月を意識して暮らすようになり、日常にムーンリズムマッピング(月よみとブレンドしたibマッピング)を取り入れ、自分と対話を重ねることで、過去、未来の自分自身から応援的なメッセージを受け取ることを体感するようになりました。

すべての人に平等に降り注ぐ月の恩恵と、決して離れることなくずっと一緒に応援してくれるあなた自身を味方にして、あなた自身振り返りさらに今のあなたにフィットした素敵なものにしてください。

ibマッピングは本来は聞き手、語り手に分かれて二人で行います。
自分では想いも世ならい問いかけに答えるとこの効果がまたすごいのです。
必要とされている方がいらっしゃいましたら、下記ブログにてお問い合わせください。

月のこと、ibマッピングやインナーチャイルドカード、ひとり息子との日常をブログで書いてます。

よかったらフォローしていただき繋がってくださるとうれしいです
https://ameblo.jp/aloha8610/

月よみ師のプロフィール

みつき しほ 月よみ師
花と蝶好きな
小学生男子の母

長年待ち望んだ子育てに喜びを感じるも、予測不能なことが頻発する日々に自分を見失う事も。
そんな私が大きく舵を切ったのが、
親子で参加した
「お子さんの本当のココロの声
聞こえていますか」(おのころ心平氏 講演)

ここからibマッピングを学び、自然治癒力学校を通じて月よみを知る。

また、月の絵本に惹かれる息子の姿から、月を見ると安心し“私は月側にいる”と思い込んだ幼少期の記憶が甦ったことをきっかけに、月を学び、月よみ師に。


現在は息子との月夜散歩が楽しみ。
女性として母としても只今成長中。

月よみ&インナーチャイルドカード、ibマッピングで女性に笑顔を届けるため活動中。

マガジン内検索