月星座は人生を自分らしく生きるためのチェックポイント [牡牛座編]
日々色々ある中で少しでも楽(たの)しく、楽(らく)に! を増やすべくお月さまの力を借りて実践中の月よみ師かおです。
月星座は”自分らしく”のためには絶対にかかせないもの。
そして私が月よみ師になるきっかけでした。
そんな大切な月星座を今回から順次お伝えしていきます。
月星座とは?
一般的な星座占いで使われる星座は、あなたが生まれた瞬間に太陽が運行していた星座のことで、厳密には太陽星座とよばれます。
そしてあなたが生まれた瞬間に月が運行していた星座のことを月星座といいます。
太陽が自分の意思やこうなりたいという意識的な目標を示すのに対し、月は本能的な欲求や感情などを司っています。
月星座に現れるあなたの内面や心の深くにある傾向などが満たされる事により心が安定し、前向きになれるのです。
目標に向かえる万全な体制でいるためには月星座を知り自分を満たす事が必須事項となるのです。
あなたの月星座は何座さんですか?
まだ知らない方はこちらから
本日のお月さまは牡牛座にいるので今回は月星座、牡牛座さんを紹介します。
月星座が牡牛座さんはこんな人
落ち着いた環境や経済的に安定した状態を本能的に求めます。
美味しいものを食べたり、音楽や芸術性を発信したり、鑑賞する事でずば抜けた五感のセンスと美意識で心を満たします。
粘り強さや忍耐力を持っているので一つの事に根気よく取り組める。
安心感の元、心豊かにのんびり、平和だと実感しながら過ごしたい人です。
注意点は、
のんびりしすぎて、取り残される。
新しいことへの挑戦とリスクを恐れ、現状に固執する。
粘り強さが過ぎて、頑固になる。
などがあります。
いかがでしたでしょうか?
牡牛座さんは肉体で実感する! がポイント。
赤ちゃんが、物を掴み口に何でも入れてしまうように、自分の五感を使って、物事を判断していきます。資質や感性を発達させ、生きるために必要なものを手に入れる。
自分の感覚を何度もなぞりながら物事を吸収していくので、しばしば頑固でスローに思われがちですが、逆を言うと忍耐強い性質で、信頼がおけるとも言えます。
みんなそれぞれの特性を持っています。
言い方や感じ方で長所にも短所にもなるのだから、この際全てを長所としてしまい、し過ぎない事だけ注意しましょ。
今回もなりたい自分になるために、お月さまの力を借りましょ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日の出逢いに感謝です^^
あなたも
流れに乗って、楽(たの)しく、楽(らく)に…