【宿曜別】持ってうまれた才能を仕事に生かす 〜尾宿・箕宿編〜
皆さんこんにちは、月よみ師®︎の明智仁です、今月も宜しくお願いします。
唐突ですが、私たちが今みている現実の三次元世界以外に、別次元の世界ってあると思いますか?
最近読んだ書籍には、時空を超えた4次元を更に超える5次元以上の世界があって、今の科学は、4次元までしか考慮されていないので殆ど解明されていない(もしくは解明できない)世界が沢山あると書かれていました。
私には、すごく腑に落ちる話です。人間の細胞の中にも摩訶不思議な機能があって、人間の目には見えないエネルギー変化や科学で解明出来ないできごとが沢山おこるのはそのせいだと思うからです。あなたは、如何思われますか?
目に見えない潜在意識が、私たち自身の行動を決めたり、感情を作り出しています。そして、長い歴史を持つ宿曜の考え方は、日本人の細胞の中に続いてきた統計的傾向ともいえます。だから生きる上での一つのヒントになると思うのですよね。
直近の問題に引き戻しますが、果たして人がモデル的に作った人工ワクチンで、人間の免疫細胞を変化させてしまって大丈夫なのでしょうか? また、人間が自然を不自然にして難問を作ろうとしているのでは? 私の最近の疑問です。
さておき、それでは今回も持って生まれた才能を知って仕事に生かすあり方について書いていきます。
皆さんの宿が何かは、以下で確認して下さいね。
https://tsukiyomi-magazine.com/page-4790/
極める人尾宿(びしゅく)について
十二宮の中では「弓宮」に四足とも属しています。旺盛な知識欲と行動力を備えた「弓宮」の影響を最も強く受ける宿です。エネルギーを深くため込む要素と柔軟性を兼ね備えています。
「尾」の字から連想されるように体幹と繋がった尻尾のように、芯を通して動きます。冒険心がとても強く旺盛な人なので、興味を持ったことに夢中でまい進するエネルギッシュなタイプです。
また、厳しい状況であっても乗り越えていくたくましさを持ち合わせているので、努力を惜しまず頑張ります。ただ自説を曲げない頑固な一面もあるので、妥協したり要領よく人に歩調を合わせるのが苦手な場面が出てきたりします。
お仕事的には、実直な姿勢が「名声運」にもつながるので、学術や語学の知識を多く必要とする法律関係・IT関連・出版業界・貿易関係等で、持って生まれたものを生かしていくことが出来ます。
お仕事の中でも、持論や自説を固持し過ぎないことが大事です。何かを追いかけたり、研究することで自分を活かすこともできますが、既成の概念にとらわれこう着してしまう時があります。
自分の才能を上手く生かす秘訣は、独立精神を持つようにすることです。また、パイオニア精神旺盛な人物と交流することで、情報収集能力も身に付いて物事を先取しながらエネルギッシュな活躍ができるでしょう。
女性芸能人としては、菊川怜さんや高島彩さんとか大地真央さんがこの宿に当たりますが、爽やかでエネルギッシュさを感じる方たちですよね。
男性芸能人としては、山下智久さんやつるの剛士さんがこの宿に当たります。ノーベル医学賞を受賞された山中伸弥先生もこの宿にあたり、典型的なイメージですね。
見抜く人箕宿(きしゅく)について
十二宮の影響と言う意味では、尾宿の方と同じ「弓宮」の影響を強く受けています。その為、やはり知識欲が強く行動力も兼ね備えているタイプですが、より自由奔放な要素の強い部分を持ち合わせています。
「箕」の字が示すように、竹を割ったような気質で、おおらかで細かい事にこだわらず、エネルギッシュな人です。ただ闘争心が旺盛で、正直なので、好き嫌いの気持ちも表に出やすい部分も持っています。
自由奔放に生きることを美徳としているので、スケールの大きな一大ロマンを追いかけ、目標が決まると、なりふり構わず突進していく強さを持っています。
お仕事的には、探究心も旺盛で、常に新しい経験を求めていろいろなことにチャレンジし、国境や世代を超えて外へ飛び出して活躍する役割があります。異文化と触れ合えば、豊かなインスピレーションも生まれていきます。
知識を必要としたり、人生の喜びを探求するような精神性の深い仕事で生かされるので、出版関係・旅行関係・プロデュース業などで活躍の場が拡がります。
寛大で商才にも恵まれているあなたは、勢いのあるリーダーの気質を活かして、起業したり独立採算制の仕事でも活躍できるでしょう。
また自由気ままに生きたいという願望とは裏腹に、社会に認められたいというサクセス欲が強く、自分の好きなことを徹底的に貫きながら大きな成功を手にすることができます。
備わった情熱と行動力が発揮されると運も味方するので、自分の直感を信じ、大きな理想を掲げましょう。人間関係では、フレンドリーシップを大事にすること。人懐こく寛大な態度で接することができれば、多くの同僚に恵まれて有意義な時間を共有できます。
この宿の女性有名人としては、上野樹里さん、榮倉奈々さん、フィギアスケートの浅田真央さんもこの宿に当たります。浅田真央さんは、典型的にスケールの大きなロマンを自由奔放に追いかけ、能力を生かされていますね。
男性有名人としては、中居正広さんやEXILEのHIROさん橋本徹さんもこの宿にあたり、色々な意味でそれぞれの活躍度合いが凄い方が多いですね。
今回はいかがでしたでしょうか? これからも日常や仕事の様々な場面で、持って生まれた才能を生かし、みなさまのそれぞれの分野でのご活躍を祈ります。
最後までお読みいただき有難うございました。