変化する! ~新月(+)期のインスピレーション×天王星のサポートを借りよう~

こんにちは。月よみ師たまこです
月の満ち欠け×ストレス緩和をベースにみなさまにメッセージをお届けしています。
今日はしし座新月から上弦の月へ向けて過ごし方のヒントについてお伝えしてゆきます。

さて、今回は2021年8月8日22時50分 しし座にて新月を迎えます。その後さそり座にて上弦の月となり、22日にはみずがめ座にて満月を迎えます。
今回のしし座新月~みずがめ座満月にかけては、私たちにとって
【変化 変化 変化!】と成長を後押しする強いエールが届きそうな気配。
変革変容の応援団長である天王星が今回はキーワードになりそうです。
上弦の月に向かうエネルギーも合わせてこの【変化するチカラ】についてお話してゆきます。

しし座の月ってどんな月?

別のコラムでもご紹介したことがありますが、改めてしし座についてご説明します。

お時間ある方は、是非こちらもチェックしてみてくださいね。ご参考になればうれしいです。

満ちるチカラを使いこなそう!~満月に向けて意識したいこと3選~

しし座は火、地、風、水という4タイプの属性で12星座を分類すると【火】の性質に分類されます。【火】属性の星座はまさに燃え上がる炎のように【上昇する】という性質を持っています。イメージとしては下から上に向かって伸びる矢印のようなエネルギーです。

しし座自体が持つ特性としては【意志するチカラ】を持っているところ。自分はこうありたい、こんな姿でいたい、という【自分で決めて表現してゆく芯の強さ】があります。

【火】属性の星座の性質を文字通り【火】のイメージにして比べてみると、しし座の性質がわかりやすくなるかもしれません。

例えばおひつじ座の性質は、同じ【火】属性でもみんなの先頭を明るく照らしてくれるたいまつや聖火のようなイメージだとすると、しし座の【火】はキャンプファイヤーや暖炉の火のようなイメージと言えます。

しし座が自分らしさという【火】を燃やすからこそ、周りに自然と人が集まってくる。月がしし座の領域にいる時期はそんな【自分の内面を感じて表現する】のにとても適している時期と言えるでしょう。

新月から上弦の月の時期はどんな月のチカラがあるの?

新月から上弦の月へと月が満ちてゆく時期。実は月の満ち欠けする周期の中で1番【インスピレーション】が強くなると言われています。

カーナビを使った車の運転で例えると、こんなところに行きたいな!と目的地をセットするのが新月だとして、その後上弦の月までの期間は『こんなルートがあるかもね、これもいいかも!』とルート検索がかかっている時期と言えます。

どちらかというと、実際に何かを行動してゆくよりも、【ふと興味がわいた】ことや【なんだか好き】と感じられる瞬間を自分自身がしっかりと感じてあげられることが大切な時期となります。

今回のしし座新月は、ライオンズゲートと言って1年に1度だけ訪れる【インスピレーションが特に冴えやすい時期】の新月期となっています。ライオンズゲートが閉じると言われている8月12日までの間にふと感じたことは、自分にとってその後の行動や選択をする際の大きな指針となる可能性があります。

ライオンズゲートが開いている時期は、ご先祖さまや目に見えないおおいなる存在からのサポートを受け取りやすい時期とも言われています。お墓参りに行ったり、神社へ参拝してみたり、あるいは自然の中で瞑想したり、裸足で砂浜を歩いてみる、というのもいいかもしれません。

変革変容の応援団長、天王星とは?

今回は天王星についても少し触れておこうと思います。

普段私たちの生活で最もなじみのある天体といえば月と太陽だと思いますが、占星術的には太陽系に属している他の天体たちも私たちに大きな影響を与えていると考えられています。

一般的に月は自分の【潜在意識やプライベート】、太陽は【顕在意識や社会的な自分】を表現していると言われます。そして天王星は私たちに【変容変革】を表現する天体と占星術的には捉えられています。

今回の新月の天体の位置関係は月と太陽が同じような場所にあり、天王星はそこに大きな影響を与えてゆくスクエアという配置で位置しています。このスクエアという天体たちの位置関係は、お互いに調和しながらしなやかに発展してゆくエネルギーというよりはむしろ

ほれほれ、まだまだいけるはずやー! いや、まだいける!変わるべし!

というような変容をじわじわと促すエネルギーがあります。ですので仕事やプライベートを問わず、気が付いたら変化せざるを得ない状況になっていた、という時期になるかもしれません。

腰が重くて行動に移せないなあと思っていることがある方にとっては朗報とも言えます。

変化するチカラを味方にしよう!

2020年を機に、いま世界は大きな変化と新しいチャレンジを私たちに与えています。

今まで当たり前だったことがひとつ、またひとつと崩れ、混沌とし、そして新しい世界を運んできました。この流れはまだまだ当面続いてゆくように感じています。

私たちはこの新しい世界の中でこれからどんな成長をしてゆくのでしょうか。不安な気持ちや喪失感に苛まれている方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。先のわからない物語の1ページをワクワクしながらめくれない方もいらっしゃるかもしれません。

私たちは日々気づかないほどの速度で成長しています。昨日できなかったことが今日できるようになる。それは小さな子どもたちだけではなく、多くの年代の人たちがそうだと思います。

うれしいことも、そうでないことも、変化があるからこそ自分の成長への伸びしろを感じることができます。

新しい世界の中でもし環境が変化してゆくなら、あなたはどんな自分でありたいですか?

誰と、どこで、何をしてしあわせを感じていたいでしょうか?

あなたの好きなことや心が惹かれることはあなたらしさを教えてくれます。世界が変化しても、自分の取り巻く環境が変わってもあなた自身が感じている【私はこれが好き!】【こんな自分でありたい】という個性は変わりません。

楽しいこと、好きなこと、うれしいことや心ときめくこと。そんなあなたらしい感性を感じてふくらませてゆくのに今回のしし座新月(+)期は抜群のインスピレーションのチカラをもたらしてくれることでしょう。

変化してゆく勇気を後押ししてくれるチカラ、そして自分らしさを教えてくれるチカラ。

どちらも私たちにとって大きなサポートになってゆくでしょう。私たちは1人で生きているように思える時でも決して1人ではありません。

少なくとも、あなたの見上げた空の先には、あなたのことを応援したくてたまらない、そんな月や星たちがいつも見守っていますよ。

今宵もあなたが月とリズムを奏でますように。

月よみ師のプロフィール

月よみ師 たまこ
はじめまして。
趣味は登山の月よみ師®️たまこです。

33歳の時に全治6ヶ月の大ケガをして会社を休業。
自分が女性として、なんとか社会の中でうまく適応していくために
実は相当な労力を使っていた、ということに改めて気づかされた時期がありました。

月経に始まり、妊娠や出産そして閉経。様々なカラダの状態を体験する女性。

そんな時にふと、空を見上げると
私やあなたと同じように満ち欠けして変化する月があります。

私たちは自分が思っている以上に月の大きなリズムと共に生きています。
ホッとするような月と癒しに関する情報をあなたにお届けします。

あなたと月のリズムが
今宵も手を取り合って素敵な1日の終わりを奏でることができますように。
Follow :

マガジン内検索