ふたご座下弦の月とともに、手放し、そして大切なものを取り戻そう

明日は下弦の月。
下弦の月とは、満月から新月の間の真ん中、半分のお月さまです。

そう、月は今まさに、欠けていっている真っ最中。

一日ずつ細くなり光を手放していく月は、地球にいる私たちにも、余分なものや過剰なものを手放していくのに必要なエネルギーを届けてくれます。

この月のエネルギーを利用して、私たちも考えてみましょう。

今、自分にとって過剰なものは何か。
手放していけるものは何か。

私にとって過剰なものは

「もうすぐ雨が降ってくる」
「雨、降りそうだけどこのへんは免れそう」

少し前の私は、そんな予想が得意でした。

だけど最近、そんな勘が衰えていることに気づいたのです。

原因は明らか。
スマホなどで簡単に見ることのできる
「雨雲レーダー」

雨雲の流れとともに、○分後に雨が降ります、と表示されるそれはとっても便利。

私もいつしかそれに頼りすぎてしまって、自分の目や鼻や耳で情報をキャッチすることを怠ってしまっていたのですね。

サボれば当然勘は鈍くなる。

もちろん「雨雲レーダー」を使えばいいことなのだけど、なんだかそんな勘が鈍くなることに、ちょっと寂しさを感じます。
元々雨の気配に敏感だった私には、そんな情報は「過剰」なものだったのかもしれません。

今こそ本気で向き合いたい、「情報」

でもこれって私だけの問題ではなく、現代に生きている大部分の人に共通のことなのではないでしょうか。

とても便利な「情報」も、頼りすぎると私たちの備えている能力を鈍らせてしまいます。
また、特にSNSなどに溢れる玉石混交の情報は、私たちを無用な不安に陥れることも。

私たちは今、本気で「情報」と向き合わないといけない時に来ているといえるでしょう。

フラワーレメディの力も借りて

それにうってつけのチャンスが明日のふたご座で迎える下弦の月です。

ふたご座は情報を司る星。
そして下弦の月は、私たちにとって過剰だったり不要だったりするものを手放すのに力を貸してくれる月。

まさしく、「情報」を整理整頓して、手放していくのにふさわしい日といえるでしょう。

「頭ではわかっているけど、どうしてもスマホを手放せない」
「ついつい、SNSを開いてしまう」

こんな人も多くいるかもしれませんね。

そんな方は、もしかすると
「スマホ依存」「SNS依存」気味になっているのかも。

そんな悩みの助けになってくれるのが、バッチフラワーレメディのチェリープラム。

自分をセーブするのが困難な状況の時に、自らをコントロールすることをそっと支えてくれるレメディです。

明日は、月の力とチェリープラムの力を借りて、情報の整理整頓、そして手放しをしていってはいかがでしょう。

新月を迎える頃には、頭が、心が、もしかすると体も軽くなっていることに、そして私たちにとって大切なものを取り戻せそうなことに、気が付けるかもしれませんよ。

月よみ師のプロフィール

やまさき 郁代 月よみ師
千葉県船橋市にて、「サロン月の花香(はなか)」を主催。
アロマセラピー、バッチフラワーレメディと月よみを使って、女性に癒しを提供する。

月よみ師®
IFPA認定アロマセラピスト
日本フラワーレメディーセンター公認セラピスト、公認ティーチャー

転勤族の妻であるため、大阪、名古屋、ロンドン、千葉、と、転々としながら二人の男の子を育てる。
体力勝負の幼少期を過ぎ、思春期を迎えた息子たちと残り少なくなってしまった子育ての日々を楽しむ。

好きな言葉は「住めば都」。
好きなことは、サッカー観戦(最近は専らテレビ観戦ですが)と、大型書店の中を隈なく見て回ること。

転居を機に始めたガーデニングはまだまだ初心者。猫の額ほどの庭をイングリッシュガーデンにすることを夢みている。

ブログ:千葉・船橋 バッチフラワーレメディ、英国式アロマセラピー&月よみで女性の幸せをつくる サロン月の花香(はなか)

マガジン内検索