エレメント別オススメ妊活! ~風×地編~スッキリ、ごきげん妊活

こんにちは。月よみ師笑子(にこ)ちゃんこと鈴木順子です。
整体、ヨガ、カウンセリング、気功、月よみを全部含めて妊活やセルフケアをお伝えしています。

毎日暑いですね。如何お過ごしですか?
昔は、こんなに暑くなかったな~クーラーなくても過ごせたな~と思う今日この頃です。
子供の時、私の家にはクーラーがなかったのです。
学校も小学校5年生で初めてクーラーが入りました。
そしてすぐに冷房病に……。
なので、ずっと苦手でした。
でも、今やないと熱中症で命の危機が!
特に今はコロナ禍でマスクしているのでより暑いです。
皆さんもお気をつけください。

そしてスコールのような雨。
最早、亜熱帯ですね。水の災害が多いです。
災害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。

月よみで妊活

ここでは、月星座と太陽星座のエレメント組み合わせによる妊活の仕方をシリーズでお伝えしていきます。
のエレメント 牡羊座、獅子座、射手座
のエレメント 牡牛座、乙女座、山羊座
のエレメント 双子座、天秤座、水瓶座
のエレメント 蟹座、蠍座、魚座
今回は、10回目月星座の星座×太陽星座の星座の方の妊活をお伝えします。

風×地の特徴

月星座のエレメントのタイプ
双子座 社会的で頭の回転が速く器用、好奇心旺盛だけどクールなタイプ
天秤座 常識的で冷静、客観的で感情に流されないタイプ
水瓶座 洞察力が鋭く、個性的で発想力のある天才肌タイプ

太陽星座のエレメントのタイプ
牡牛座 一歩一歩地道に進む堅実な努力家タイプ
乙女座 冷静で論理的で完全主義者の神経質なタイプ
山羊座 冷静沈着、努力を惜しまず、責任感のあるタイプ

これを掛け合わせた性格です。「」×「」。
竹のような人。

竹は、根を地中深くしっかりと張っています。
良く地震の時は、竹やぶに逃げろと言われるくらいしっかりしています。
そして地上は、しなやかに風に揺れます。
切ってもしなやかに、色々な物に形を変えることができる。
根本的な考えは、しっかりあるけれど、柔軟に物事をとらえてやり方を変えていくことができる人です。

そこで風×地の妊活はこれ!

整理整頓をする

なぜ、整理整頓か?
整理整頓をするっていう意思の芯があり、することで空間ができて、余裕ができると変わることができます。
竹のすっと芯の通った所、でも実は中は、殆ど空洞ですよね。
竹は、色々な物に姿形を変えることができる。
整理整頓すると、空間と余裕ができ進化することができるというのが、私の中で重なったのです。

私も苦手ですが一緒にやっていきましょう。
整理整頓は、ただの片づけのことを言っているのではありません。
いるものといらないものを選ぶことで、思考を整理してくれます。
なぜ思考の整理をしないといけないのか?
今、インターネットで妊活情報を集め、それに翻弄され何をしてよいのかわからなくなっている人が多いからです。
何をしたら一番よいか、どの方法を選ぶかは人それぞれ違います。
どれを選んだらよいか、思考を整理するとわかるようになるのです。
思考を整理するには、整理整頓が一番です。

やるための心構え

1.主語を自分にする
「物がもったいない、まだ使える、新しい」は、物が主体です。
「自分がそれを使いたいか?」を考えます。
形あるものだけではなく、形のない自分の時間、空間、エネルギーを奪われることに対しても、もったいない事に気づく。
空間にもお金がかかっています。
家賃と考えると高いですよね?一番高い出費では?

2.今を考える
昔気に入っていた、未来に使うかかもしれないではなく、今必要か?

3.やったことに目を向ける
ついついやっていない所に目がいって、自分にダメ出ししてしまうので、やった所に目を向けます。

実践のコツ

1.一点集中
いきなり、家全体をできないので、今日はこの引き出しだけとか小さい所をやりきることで自信をつけていきます。

2.そんなに必要か?
使えるか使えないかだけでなく、そんなに必要かどうか考えてみる。文具やキッチングッズなど沢山ありませんか?

3.必要・ふさわしい・快で選ぶ
今の私に“必要か”“ふさわしいか”“心地よいか”で選ぶ。
捨てる時に、もったいないではなく、この3つで選ぶ。

見えない収納でも10割にせず余裕をもたせる。
見える収納は、見た目が命。

本当にざっくり書きました。
整理整頓は難しいですが、徐々にやってみましょう。
空間に余裕があって、ニコニコごきげんなママやパパの所に赤ちゃんはやってきたくなるのではないかと思います。
汚くて狭い空間、ママ、パパがいつもイライラ渋い顔をしていたら誰だってきたくないですよね?
プラスのエネルギーで赤ちゃんを迎える準備をしましょう。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
ただいま妊活モニター募集中! 先着3名様です。
本気で妊活を考えている方、まずは無料カウンセリングいたしますので、気になる方はメッセージください。
https://lit.link/mahorobaniko
できましたらFacebook、Instagram、ブログフォローしていただけると嬉しいです。
LINEもご登録していただけると、月よみ情報だけでなくセルフケア等をお送りしています。

月よみ師のプロフィール

笑子(にこ) 月よみ師
自然妊娠アドバイザー 月よみ師笑子(にこ)です。
東京下町在住。認知症の母と夫、娘の4人家族。
子供を産んでから体を壊し、持病だらけで薬をいっぱい飲んでいましたが、
ヨガや心の勉強で自分の心のあり方が病気を作っていることにきづきました。

薬をやめて、自分で病気を治そうとセルフケアをした結果、めまいや手の病気をコントロールできるように。
月よみの宿曜を学び、子供や母親との関係性を知ったことで、確執に対応できるようになってきました。

私は結婚前から不妊治療をしていましたが、自然妊娠で子どもを授かりました。
現在は、これまでの私の経験と、ヨガ、カウンセリング、整体、月よみなどの知識を融合して、妊活している方の応援をしています。

マガジン内検索