自分の月星座を活かすポイント!年代別攻略法 ~さそり座編~

皆さん、こんにちは。星も読んじゃう月よみ師®️Aumiです。

9月といえば、今月21日は十五夜です。今回は、うお座の満月が見られます。
美しい満月を仰ぐその日まで、日々満ちていく月を眺めるのも秋の夜長の素敵な過ごし方の1つ。是非、毎日、月を観察してみてくださいね。

さて今回は月星座さそり座編となります。
早速いってみましょう。

月星座さそり座の幼少期の特徴とポイント

月星座さそり座の子どもは、あまり感情の起伏を人に見せません。泣き言を言わず、人前では気丈に振る舞うなど、芯の強さを感じさせるその眼差しは12星座随一のものといえるでしょう。

一方、小さいもの、弱いものへ関心が強く、その心優しい一面は、自分より幼い子や動物などのお世話などに生かされます。ペットのお世話なども決して人任せにせず、きちんとやりきるタイプです。
頑張り屋なので一度決めたことは最後までやり通します。

そんな月星座さそり座のお子さんへの攻略ポイントは「信じて任せること」

月星座さそり座さんは、クールな振る舞いの反面、何時もマイペースなので幼く見えがち。ついつい周りが先回りしてやってあげる場面が多くなります。

そんな時でも大人の気持ちを汲んで文句も言わず、されるがままなのが月星座さそり座の特徴。けれど本心は自分でやりたくてうずうずしているのです。

彼らは任されてこそ、その能力を発揮します。幼少期に得る数々の達成感は今後の人生での大事な糧となります。

月星座さそり座のお子さんを持つ親御さんは「手を出すのではなく、サポートに徹して見守ること」を心掛けましょう。
信じて見守られることこそが、月星座さそり座さんの何よりの喜びです。

思春期から青年期の特徴とポイント

思春期に入った月星座さそり座さんは、音楽や本、映画など、好きな世界や趣味にどっぷりと浸ることが多いでしょう。
その深さといったら同級生たちが驚くほどです。

興味を持つと、とことん知りたくなるので、その知識や見識の深さは大人になってもずっと生かされ続けます。プロフェッショナルタイプと言えますね。

また、この時期は恋愛や人間関係などで感情の起伏が激しくなりがちです。普段は感情を秘めていても、付き合いの長い相手や家族の前では喜怒哀楽を激しく出すこともあるので、常に自己コントロールをすることが攻略ポイントとなります。

そもそも、若い月星座さそり座さんが感情を爆発させるトリガーは嫉妬心や猜疑心。

月星座さそり座は心を許した相手を信じきるので、嘘や裏切りなどに強く反応します。
それが行き過ぎると執着や執念に転じ、いつまでも根に持ったり妬んだりと、醜い感情が湧き出て止まらなくなる恐れもあります。

そんな情熱家の月星座さそり座さんへの対処法は「自分と真逆のお気楽タイプの友人」を真似してみること。

月星座さそり座さんは、いつだって全力投球、本気モード。だから相手にも同じ熱量を求めがちです。
お互いが同じモードなら問題ありませんが、相手に負担になっていると感じた時は、もっと軽やかに人付き合いをする友人のスタンスを思い出して、参考にしてみるのもいいでしょう。

同じ場面であっても受け取り方次第で相手への見方が変わる、ということを、タイプの違う人になってみて、違うフィルターでを通して体感してみる。これが出来るようになると、結果、自分の心が守られ安心感にも繋がります。

月星座さそり座の持ち前の洞察力に加え、こうして視野を拡げてみることで、自身の能力が遺憾なく発揮できること請け合いです。

成熟した大人になってからの特徴とポイント

大人になってからの月星座さそり座さんは観察眼が鋭いがゆえ、心許す相手とそうでない人を見極めるようなところがあります。しかし、ひとたび心許せると分かれば溢れんばかりの愛情を示すのが特徴です。

また、親しくなる前から馴れ馴れしくされるなど、距離感の合わない相手との付き合いを大変苦手とするので、時に相手に冷たい印象を感じさせることもあるでしょう。

親しい相手には生い立ちや恋愛話など、プライベートな話もオープンですが、それでも秘密主義と言われてしまうのは、単に積極的に自分の話をしないからです。

話すと面白エピソードが満載なのが月星座さそり座の特徴なので、その魅力を存分に発揮するためにも、多くの人の前で自分の話をする機会を作ったり、得意分野でのSNS発信など「オープンマインドでいること」が、人生をさらに豊かにする攻略ポイントとなるでしょう。

あなたの周りの月星座さそり座さんは、どんなタイプですか?もし、どこか遊びに誘うなら、本がいっぱいある場所、ライブハウス、映画、占い喫茶などがオススメです。きっとノリノリで誘いに乗ってくれることでしょう。そして得意のディープな世界の話も聞かせてくれること間違いなしです。お試しあれ。

今回はここまでとなります。
次回は月星座いて座です。お楽しみに。

星も読んじゃう月よみ師®️Aumiでした。

月よみ師のプロフィール

Aumi 月よみ師
1967年12月26日生まれ
息子2人と横浜市に在住。

西洋占星術 龍頭図を用いた天女セラピー
ヒプノセラピスト

大学卒業後、大手ホテルに勤務。
出産後、退職し専業主婦を14年。
育児やパートナーシップでの行き詰まりを感じ、自分を取り戻すために再就職。
直後に実父のアルツハイマー型認知症が発覚し、そこからの10年間、育児、介護、仕事に追われる日々が続く。

2018年父が他界。人生の一区切りを感じ、
天と地、魂の勉強を開始。
月よみへの興味はさらに古く、二男出産にあたり月の満ち欠けを意識した事、満月生理など、月の身体への影響を確信していたことが後の学びへと繋がった。

2020年、念願の月よみ師、ヒプノセラピストとなる。
セッションでは龍頭図を用い、先祖の願い、天意を知る天女セラピー、潜在意識にアクセスするヒプノセラピーを行っている。

マガジン内検索