エレメント別オススメ妊活! ~水×火編~ ぽっかぽか妊活

こんにちは。月よみ師笑子(にこ)ちゃんこと鈴木順子です。
整体、ヨガ、カウンセリング、気功、月よみを全部含めて妊活やセルフケアをお伝えしています。

月よみで妊活

ここでは、月星座と太陽星座のエレメント組み合わせによる妊活の仕方をシリーズでお伝えしていきます。
のエレメント 牡羊座、獅子座、射手座
のエレメント 牡牛座、乙女座、山羊座
のエレメント 双子座、天秤座、水瓶座
のエレメント 蟹座、蠍座、魚座
今回は、13回目月星座の星座×太陽星座の星座の方の妊活をお伝えします。

水×火の特徴

月星座のエレメントのタイプ
蟹座 感受性豊かな気配りの天才、頑固だけど優しく大人しいタイプ
蠍座 感情を内に秘めたクールな情熱家、愛情たっぷりタイプ
魚座 心優しくピュアで傷つきやすい繊細で空想好きなタイプ

太陽星座のエレメントのタイプ
牡羊座 強い自意識を持つ人情に厚いリーダータイプ
獅子座 大胆で支配欲が強いパワフルなリーダータイプ
射手座 強い自我を持ち自由奔放で好奇心旺盛なタイプ

」×「」これを掛け合わせた性格です。
お風呂のような人。

水を火で温めたのがお湯つまり、お風呂。
優しいお湯が身体を包み込んで癒して疲れを取ってくれるお風呂。
人を包む包容力があり、暖かく見守って応援してくれる人。
優しいだけでなく、芯に強さを持っているから優しくなれる。
人を守るために強くなれる人。そんな人です。

そこで水×火の妊活はこれ!

お風呂に入る
そのままですみません。

面倒だからとシャワーだけになっていませんか?
特に夏は、シャワーだけの人が多いでしょう。
寒い季節には、温かいお風呂ありがたいですよね。
ゆっくり湯船に浸かって一日の疲れを取るのは、とても大事です。
今更お風呂の入り方をここで書いても仕方ないので、お風呂での楽しみ方を。

今は、色々な温泉のもとや入浴剤が出ています。
その中で、私のお勧めは、塩をいれること。
バスソルトです。今は、岩塩や色々なお塩が出ています。
ミネラルが皮膚から吸収でき、色々浄化ができ、とても温まります。
アロマを入れるのもよいですね。
香りで癒され気分も変わり、疲れが取れます。
バスルームを暗くして、アロマキャンドルを焚くのもよいでしょう。
リラックスすることがとても大切です。

妊活している方は、何かとストレスを溜めがち。
ストレスは、妊娠には大敵です。
お風呂でリラックスして妊娠力を高めましょう。
夫婦で入るのもお勧めです。
のぼせないよう気を付けましょう。
入る前や出た後に、お水をコップ一杯飲むようにして水分補給を心掛けてください。
お風呂にお水を持って入るのもよいでしょう。
それともう一つお勧めが、重曹をいれること。
掃除用ではなく、食べても大丈夫な物を入れましょう。
重曹は、温まるだけで、身体を綺麗にしてくれるのと、湯船の汚れも取ってくれるので、掃除が楽です。
スポンジでさっとこすって流すだけで、綺麗になります。お試しあれ。
お風呂の楽しみ方は、人それぞれ、私がとやかく言う必要はないですね。
楽しんでリラックスして入れればOKです。

たまには、夫婦で温泉に行くなんていうのも良いですね。
旅先で妊活してくるのもよいでしょう。
日常から離れると気分も変わり、妊娠しやすくなります。
妊娠するのに、メンタルはとても大切です。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
ただいま妊活モニター募集中! 先着3名様です。
本気で妊活を考えている方、まずは無料カウンセリングいたしますので、気になる方はメッセージください。
https://lit.link/mahorobaniko
できましたらFacebook、Instagram、ブログフォローしていただけると嬉しいです。
ラインもご登録していただけると、月よみ情報だけでなくセルフケア等をお送りしています。

月よみ師のプロフィール

笑子(にこ) 月よみ師
自然妊娠アドバイザー 月よみ師笑子(にこ)です。
東京下町在住。認知症の母と夫、娘の4人家族。
子供を産んでから体を壊し、持病だらけで薬をいっぱい飲んでいましたが、
ヨガや心の勉強で自分の心のあり方が病気を作っていることにきづきました。

薬をやめて、自分で病気を治そうとセルフケアをした結果、めまいや手の病気をコントロールできるように。
月よみの宿曜を学び、子供や母親との関係性を知ったことで、確執に対応できるようになってきました。

私は結婚前から不妊治療をしていましたが、自然妊娠で子どもを授かりました。
現在は、これまでの私の経験と、ヨガ、カウンセリング、整体、月よみなどの知識を融合して、妊活している方の応援をしています。

マガジン内検索