新月には願いを。ありたい姿の自分を宣言する
子育て共育コーチ 月よみヨッシーです。
新月には願いを
満月には感謝を
新月を迎えてからの1週間は、自分の在り方を宣言する絶好の機会になります。
願いを放った瞬間から、その願いは現実になるために、動き出します。
未来をデザインすることで、今ここの生き方にも変化が訪れます。
さぁ、紙とペンをご用意くださいね。

今のままでいいですか?
子育て中の方であれば、子どもが健やかに育ってほしい、よりよい将来になるようにと願いを込めて、日々、子育てしていらっしゃるかと思います。
その願いを秘めていながらも、日常は、ついつい「勉強しなさい」「片付けなさい」と、子どもをなんとかしようと小言が続いてしまいます。
続けたからといって、子どもの態度や学力はなかなか変化しないですね。
現状を変えたい! と思うなら、未来の設定を変えてしまうことなのです。
今ここをガマンした先の未来。
あなたには見えていますか?
未来の自分をデザインする
月よみでは、
新月には願いを
満月には感謝を
と伝えています。
私たちは、生きづらさを体験するために生まれてきたのではありません。
この地球で、喜び愉しむために生まれてきたのです。
誰かをあるいは何かを変えようと頑張っている自分を、新月の願いにのせて、手放してみませんか?
あなたの本当の願いは何でしょう?
あなた自身の心の笑顔がニコニコになれることって、何ですか?
さぁ、今こそ未来の自分をデザインする時です!

紙とペンは用意できましたか?
現状の枠(制限)を突破して、あなたのワクワクの未来を宣言してみてくださいね。
月に乗ってツキを呼ぶ
月よみヨッシー