恋する月星座 あなたはどんな恋をする!? ~さそり座編~

こんにちは! 心地よい人間関係づくりをお手伝いしている 月よみ色彩占術師 智香です。

恋愛やパートナーシップというのは、私たちの人生の中でとても大きな要素となるものです。
この恋、うまくいかせたい! この恋、何とか成就させたい! パートナーと楽しく生きていきたい! 
そんな願いは持っていて当然。
それなのに、喧嘩をしたりうまくいかないことも多々あったり……。
悩んでみても、何をどうしたら良いのかわからない。
そんな時には月星座の力を借りてみましょう。
月を活かし、月を味方につけることで、うまくいかなかったことも何だかスルスルスルッとスムーズにいくかもしれません。

新たに始まった月星座の恋愛シリーズ!
悩めるあなたのヒントになるといいなと思います。

気がついたら、あの人のことが気になっていた。
いつも同じ人のことばかり考えてしまう。
そんな経験があなたにもあるかも知れません。

平穏な日常に突如として荒波のように飛び込んでくる「恋」。
恋する瞬間とはまさに予期せぬ時に不意にやってくるものです。

“恋に落ちる”というように、気がつかないうちに誰かに恋をしてしまっている。
ということも起こります。
「あれ!? こんなの、いつもの自分じゃない!!」と、自分自身の行動や発言に驚くこともしばしば。
誰しも、恋をするとその瞬間は平常心でいられないのです。
むしろ、平常心ではないから恋に落ちるのかも知れません。

平常心ではいられないとき、つまり動揺した状態のときに不意に顔を出しているのが「月星座の性格」です。

例えば、普段はクールで大人しい性格の人が、恋をした途端に何だかテンションが高めになったり、反対に、いつもはおしゃべりで積極的な性格の人が、特定の人の前では無口で妙に消極的であったり。
そんな風に「あれ? なんだかいつもと違うね。」と感じさせる何か。
それが、ピョコっと顔を出している月星座の特徴なのかも知れません。

月を味方にすることで、私たちは今以上にココロもカラダも満たされた生活を送ることができます。
月を味方にするために、自分の月星座の性格を知っておくこともオススメです。

月星座の性格の中でも、このシリーズでは月星座ごとの「恋の特徴」をご紹介していきます。
それぞれの月星座が恋をするとどんな状態になるのか。
恋を成就させるため、新たな恋をするため。
月星座ごとの恋模様。

今回はさそり座さんを読み解いていきましょう。

さそり座さんはどんな人?

第8回目は「さそり座」です。

さそり座は、12星座の中で8番目の星座。

12星座は人の一生になぞらえて考えられることが多く、おひつじ座さんで誕生を遂げた星座は、2番目のおうし座さんで体を持つことになり、3番目のふたご座さんでは知能を発達させ、4番目のかに座さんで感情を持ち始めました。
体を持ち、脳と心を発達させたところで、人間に例えるならば、一通りのハード面とソフト面は整えてきました。
そして、5番目のしし座さんで人と関わりを持ち始めます。
しし座さんでは、自分を認めてもらいたいという思いを果たし、6番目のおとめ座さんで他者に愛情を注ぐことを覚え、7番目のてんびん座で一旦、ひとりの「人」としての土台は完成しました。

では、人として完成した後のさそり座さんとしては、どのような特徴を持っているのでしょうか?

さそり座さんは、さそりの姿からイメージすることができるように、1つの鋭い針を持っています。獲物をロックオンして一突きし、その針から毒を出して獲物を死に至らしめます。
というように、さそり座さんは1つのことを徹底的に突き詰め追及したいと思っていることが大きな特徴です。

表面的なことにはとらわれず常に物事の本質をとらえ、真実を見抜く力を持っています。
洞察力にとても優れているため、感覚的に相手の気持ちや本質をキャッチしてしまうのかもしれません。
また、感情を表に出すことはほとんどないため、周囲の人からは「とってもクールな人」と思われていることも多いのです。

そんなさそり座さんの特徴は、
・一見、クールでミステリアスに見える
・一点集中型
・探究心が強い
・没頭することで心が満たされる
・深い愛情を持ち、豊かな感受性がある
・実は情熱的
・やるのならば最後までやり抜きたい!

ということが挙げられます。

サソリという生き物は、「毒を持った怖い生き物」と思われていますが、そのイメージとは対照的に、さそり座さんはとても深い愛情と情熱を持ち感受性もとても豊かな人なのです。

自分の感情をそのまま表に出すのではなく、周囲の状況を観察し、空気を察したうえでその場に応じた対応をしていく。という感情のコントロールが子どものころからできています。
そのため、自分の中で多くの感情が沸き起こったとしても、「今はこの感情を出して良いのだろうか?」と常に状況を判断しています。
感情的というよりも、意志の力で自分自身をコントロールしているともいえるでしょう。

心の内側に熱い情熱を秘めているさそり座さん。
恋をすると、どんな景色が見えるのでしょうか?

さそり座さんの恋模様

さそり座さんは、相手の気持ちを汲み取ることがとても上手な性格です。
それは、洞察力が鋭いので、ほんの些細なことからでも相手の表面的な部分ではなく、奥のほうにある本質の部分を見抜いてしまうからです。

そしてさそり座さん自身も、相手との表面的な付き合いよりも、深い部分で関わり合いたいという思いを強く持っています。
それゆえ、「この人はどんな人なんだろう?何を考えているのだろう?」と、相手のことを見極め信頼することができる人物なのかを判断するために時間がかかります。
深いつながりを求めるさそり座さんにとっては、「嘘偽りなく信用できる人物かどうか」ということは、付き合いをしていく中で非常な需要な部分でもあるのです。

初めて知り合い、相手を信頼できるかどうか見極め、そして恋愛に発展していく。
と、とても時間をかけて恋愛を進めていくことが特徴ですが、時間をかけて相手を見極めるということは、その間はずっと相手のことを観察し、想っているということ。
つまり、さそり座さんの恋愛はとても一途で愛情深いということができるでしょう。

自分から積極的に相手にアプローチしていくというよりも、じっと観察し待ちの姿勢をでいます。
中途半端な気持ちでお付き合いをすることや遊びでお付き合いすることは苦手です。
いわゆる「ひと夏の恋」とは無縁な性質なのです。
じっと観察していると、相手の交友関係や様々な言動の裏側まで見えてきてしまいます。
そういう部分から見えてきたことに対して嫉妬をしたり悩みを抱えたりすることも日常茶飯事。
それでも好きでいられるか?という問いかけを常に自分自身に対してしているのかもしれませんね。

さそり座さんの心を満たすうえで、相手とのスキンシップはとても重要な役割を果たします。
相手に触れる、ハグをするなど、「触れ合う」ということで大きな安心感を得られるのです。
反対に、スキンシップが無く表面的な関係になると途端に不安が心を覆いつくしてしまいます。
深いつながりと信頼を求めるさそり座さんにとって、一度築き上げた関係が崩れてしまう、
「失う」ということに大きな恐れがあるのです。
深い関係が途絶えるということは、時には裏切りも伴います。
信頼があって関係が成り立っているため、関係が途絶えるとは、根本的な信頼関係が崩れるということ。
信じていた相手がまさかこんなことを……
そんな裏切りがさそり座さんの心を深く傷つけるのです。

元々感情を表に出すことが少ないさそり座さん。
周囲からはクールだと思われがちですが、実はとても繊細なのです。
関係が崩れたり失ったりすることに大きな悲しみを抱え、自分自身を責めて人知れず悩んでいるのです。

では、さそり座さんが自分の月を安定させるために何をしたら良いのでしょうか?
それは、1つのことを集中して行うことです。

例えば、趣味に没頭したり、ちょっとハードなエクササイズをしてみること。
夢中で何かをすることで、「何かを突き詰めたい!集中したい!」というさそり座さん本来の欲求を満たすことができます。
写経をしてみるのも良いかもしれません。
もともと1つのことに集中したり、物事の本質を見抜く力に長けているさそり座さんにとっては、自分自身の内側に目を向ける機会になります。
普段は周囲に向けている目を自分自身に向けるのです。
ネガティブな感情を抱えていたり、悲しみや恐れ、嫉妬をしているなと感じた時、「どうして自分はそう感じるのか?」「どうしてそのような感情が出てくるのか?」と、自分自身の本音を突き詰めていくことで感情の奥底に存在してる気持ちに気がつき、新たな視点で物事を見ることができるようになります。
視野も広がり、冷静になることもできるでしょう。

さそり座さんは、12星座の中でも本質を見抜く力が非常に優れています。
それは、常に周囲の空気を察し、相手の気持ちを汲み取ることができるからです。

ただ、人と人とが関わっていくうえで関係というのは良い時も悪い時もある。
信頼していた相手であっても、相手の状況や環境・その時の都合によって相手の考え方やモノの見方が変わってしまうときもある。
それがきっかけになり、関係が崩れてしまうこともある。
永遠に続くということは非常に難しいのです。

もちろん、それは悲しいことです。
繊細なさそり座さんにとっては、「自分の何がいけなかったんだろうか」と、傷つき自分自身を責め、何とか関係を修復したい思いから執着や嫉妬につながってしまうかもしれません。
そしてそんな自分がさらに嫌になるという悪循環……。
「こんな自分はもう嫌だ!」とも思っても誰にも言えないことがほとんどです。

そういうネガティブな感情に包まれたとき、持ち前の洞察力や観察力を自分自身に向けましょう。
「今の気持ちを認め、恐れずに受け入れること」
これが、心の安定につながるポイントです。

物事の本質や深いつながりを求めるさそり座さんにとって、自分自身の本質を知り自分自身と深くつながることは、大きな安心につながります。

何だかうまくいかないな……この恋、成就させたいのに。
この人と良い関係を築いていきたいのに。
そんな風に、何か言葉では表せないような壁にぶつかったとき。
自分の中の月を満たし、味方につけてみてください。
今まではなかなかうまくいかなかったことも、きっとうまくいくようになりますよ。
ぜひやってみてくださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、またお会いできますことを楽しみにしております。
月よみ色彩占術師 智香でした。

セラピールーム あおいくま Facebookページ
 よろしければ、いいね!をお願いします(^-^)♪
↓↓↓
(1) Therapyroomあおいくま | Facebook

あおいくまチャンネル
色彩占術師の視点から ユルっとラジオ配信しています♪
 ↓↓↓
あおいくまチャンネル | stand.fm

月よみ師のプロフィール

智香
" 月よみカラーカードセラピストの智香です。
私は、2016年まで普通のOLでした。
行政書士事務所に勤務し、心とは無関係な環境にいました。
しかし、
事務所の所長が急逝したことをきっかけに私の業務や勤務環境は一変。

その頃、偶然目に留まったカルチャーセンターでの生徒募集の文字。
その広告がきっかけでカラーカードセラピーに興味を持ち始め「色と心の関係って凄い!」と実感するようになりました。

その後、職場でストレスを溜め続けた結果、仕事に行くことが困難なほど体調を崩し退職。
それが転機となり、カラーカードセラピーを深め月よみを学び、月星座とカラーカードの読み解きを組み合わせることで心のモヤモヤを解決できる!と実感しました。

現在は月よみとカラーカードを使って、働く女性が「心の健康を保ちながら自分らしく生きている!」という実感を持って過ごせるようになるためのサポートをしています。"

マガジン内検索