恋する月星座 あなたはどんな恋をする!? ~やぎ座編~
こんにちは! 心地よい人間関係づくりをお手伝いしている 月よみ色彩占術師 智香です。
恋愛やパートナーシップというのは、私たちの人生の中でとても大きな要素となるものです。
この恋、うまくいかせたい! この恋、何とか成就させたい! パートナーと楽しく生きていきたい!
そんな願いは持っていて当然。
それなのに、喧嘩をしたりうまくいかないことも多々あったり……。
悩んでみても、何をどうしたら良いのかわからない。
そんな時には月星座の力を借りてみましょう。
月を活かし、月を味方につけることで、うまくいかなかったことも何だかスルスルスルッとスムーズにいくかもしれません。
新たに始まった月星座の恋愛シリーズ!
悩めるあなたのヒントになるといいなと思います。

気がついたら、あの人のことが気になっていた。
いつも同じ人のことばかり考えてしまう。
そんな経験があなたにもあるかも知れません。
平穏な日常に突如として荒波のように飛び込んでくる「恋」。
恋する瞬間とはまさに予期せぬ時に不意にやってくるものです。
“恋に落ちる”というように、気がつかないうちに誰かに恋をしてしまっている。
ということも起こります。
「あれ!? こんなの、いつもの自分じゃない!!」と、自分自身の行動や発言に驚くこともしばしば。
誰しも、恋をするとその瞬間は平常心でいられないのです。
むしろ、平常心ではないから恋に落ちるのかも知れません。
平常心ではいられないとき、つまり動揺した状態のときに不意に顔を出しているのが「月星座の性格」です。
例えば、普段はクールで大人しい性格の人が、恋をした途端に何だかテンションが高めになったり、反対に、いつもはおしゃべりで積極的な性格の人が、特定の人の前では無口で妙に消極的であったり。
そんな風に、「あれ? なんだかいつもと違うね。」と感じさせる何か。
それが、ピョコっと顔を出している月星座の特徴なのかも知れません。
月を味方にすることで、私たちは今以上にココロもカラダも満たされた生活を送ることができます。
月を味方にするために、自分の月星座の性格を知っておくこともオススメです。
月星座の性格の中でも、このシリーズでは月星座ごとの「恋の特徴」をご紹介していきます。
それぞれの月星座が恋をするとどんな状態になるのか。
恋を成就させるため、新たな恋をするため。
月星座ごとの恋模様。
今回はやぎ座さんを読み解いていきましょう。
やぎ座さんはどんな人?

第10回目は「やぎ座」です。
やぎ座は、12星座の中で10番目の星座。
12星座は人の一生になぞらえて考えられることが多く、おひつじ座さんで誕生を遂げた星座は、2番目のおうし座さんで体を持つことになり、3番目のふたご座さんでは知能を発達させ、4番目のかに座さんで感情を持ち始めました。
体を持ち、脳と心を発達させたところで、人間に例えるならば、一通りのハード面とソフト面は整えてきました。
そして、5番目のしし座さんで人と関わりを持ち始めます。
しし座さんでは、自分を認めてもらいたいという思いを果たし、6番目のおとめ座さんで他者に愛情を注ぐことを覚え、7番目のてんびん座で一旦、ひとりの「人」としての土台は完成しました。
人としての土台が完成した後、さそり座さんからは社会との関係を深め、自己実現に向かって試行錯誤を始めるわけですが、やぎ座さんはどのようにして自分を深めていくのでしょうか?
やぎ座さんは、とにかく努力家!!! です。
というのも、草食動物の「やぎ」は、険しい丘や山に生息し、そこに生えているわずかな草をモグモグたべ、過酷な環境で生きています。
その「やぎ」の生き方そのままに、「現在置かれた環境の中でどうやって生き抜いていくのか?」というテーマの下、しっかりと地に足をつけ決められた枠組みの中で自分の存在価値を認めてもらうためにひたすら努力を重ねるのです。
なぜ努力を重ねるのか? それは、先にもお話ししたように、「認められたい」からです。
「社会からの承認」に対しての欲求が人一倍強いのです。
社会から承認されれば、必要とされ生きていくことができますからね。
そのためには、何事にも責任感を持って誠実に取り組むことが大きな特徴です。
そんなやぎ座さんは、
・地に足の着いた生き方をする
・コツコツと努力を重ねる
・ルールを守り秩序だった生活を送りたいと思っている
・社会に認められ成功したい! という想いがある
・完璧でありたい
・スケジュール通りに物事を進めたい
ということが挙げられます。
ルールや規律、規則を重視し、コツコツと物事に取り組み堅実さの塊のようなやぎ座さん。
これだけ挙げると、「何だか堅苦しくて窮屈な人」と思われるかもしれませんが、コツコツと1つの物事に取り組む努力家という点では、実はプロスポーツ選手と同じ生き方なのです。
そして、それを成し遂げるだけの精神力の強さを持っているということでもあるのです。
ルールや規則を守るという点では、スポーツの世界にまさに最適な性質ですね。
スポーツだけではなく、長く同じことを続けた先に「プロ」という道があるということはどの世界でも共通することです。
そういう意味では、やぎ座さんの地に足の着いた生き方、認められたい! 成功したい! という想いは、他のどの星座よりも「その道のプロ」になることが多いといえるでしょう。
現実的なやぎ座さんは、感情に左右されるということは滅多にありません。
落ち着いて何事も客観視することができ、物事の全体像をつかもうとする、その上で「今何が必要か?」「どのようなことができるのか?」と、実現可能なスケジュールを組み予定通りに物事を進め、成功や目標の達成へと着実に歩を進めるのです。
秩序が保たれ予定通りに物事が進んでいるという実感は、やぎ座さんの何よりの精神安定要素となるのです。
そんな努力家で現実志向のやぎ座さん。
恋をすると、どんな景色が見えるのでしょうか?
やぎ座さんの恋模様

やぎ座さんは、感情に振り回されることが無いので、ひと夏の恋や危険な関係に手を出すことはありません。
じっくりと時間をかけて関係を築き、特定の人と深い関係を築いていきます。
とにかく「真面目なお付き合い」をすることが多いでしょう。
それは、人間関係において多くの人と広く浅く付き合うよりも、「大切な人が何人かいてくれればそれでよい」と考えているからです。
建前ばかりのその場限りの付き合いよりも、本心を話し合えるような深い関係。
それがやぎ座さんの求める人間関係です。
従って、「この人」と決めたパートナーや恋人に対しては一途に深い愛情を注ぎ続けます。
相手のことを考え、安心感と包容力を感じてもらえるように、しっかりと家事をこなしたり、しっかりと家事をこなしたりと自分が出来ることをコツコツ真面目に行います。
その姿はパートナーにとって「この人と結婚したい」という感情を抱かせることが多いでしょう。
そのため、やぎ座さんは結婚や二人の将来といった話を前向きに進めやすい星座ともいえます。
ただ、気を付けなければならないのは、すべての人がそういうこと、つまり1人で家事を抱え込んでしまうことを望んでいないということです。
やぎ座さんが考えている、「一途に愛情を注ぐ」ということ。相手に尽くすということ。
それは時には「重い」と思われてしまいます。やりすぎには注意が必要ということです。
そして、感情に振り回されないやぎ座さんは、実は自分の感情を表に出すことが苦手でもあります。
感情的になることは少なく、それどころか感情を表面に出すことも少ないため、「人に対して興味や関心が無い」と思われてしまうこともあります。
それはやぎ座さんが控えめなだけなのですが、そういうことも伝えることが苦手なため、誤解されることも多いのです。
相手と深い関係を築いていくためには、「自分の素を見せることができる関係」を築いていくことも必要なのです。
では、そんなやぎ座さんが何かに行き詰ってしまったとき、どのような方法で対処したら良いのでしょう?
それは、自分を褒めることです。
やぎ座さんは真面目でコツコツと努力を重ねる努力家さんです。
完璧主義で、社会に求めてもらって成功したい! と思っています。
そのため、理想と現実の差に落ち込み悩むこともあり、「こんな自分ではダメだ」「もっともっと努力しなくては」と、自分を追い詰め自らを苦しめてしまう性質があります。
そこで重要なのが、「よくここまでやった! すごく努力しているよ!」と、自分で自分の努力を認めて褒めること。
そして、「自分を自分で追い込みすぎていないか?」と客観的に考えてみることです。
理想は理想。現実とはっきりと区別することで、自分の現在地を見極めることができ、正しい評価を行うことができます。
また、結果が目に見えるようなことを行うのも良いでしょう。
例えば、パズル。
1ピース1ピースをくみ上げていくことで、着実に完成に近づいていく経過がよくわかります。
例えば、ランニング。
アプリを使えば、距離などの目標を設定することも出来、日々の積み重ねが目標達成へと近づいていく様子が目で見てわかります。
そして、これらのことは、コツコツと努力する精神力が無くては達成することができないのです。
まさに、やぎ座さんの得意とする「1つのことに誠実に取り組む」という姿勢が必要となるのです。
そして、真面目に取り組んだ結果、「目標を達成した!」という喜びと達成感を得ることができ、やぎ座さんの心は満たされるのです。
やぎ座さんは、12星座の中でも最も「真面目で現実的」な考えを持った星座です。
結果を出すためには努力を惜しまず、一途に真面目に取り組みます。
それは、心の奥底に、「自分を磨いて社会から評価される人間になりたい」という強い思いがあるから。
自分が望む結果に対して、「ああなったらいいのにな~」と言っているだけの人もいます。
やぎ座さんはそうではなく、「夢見ていても仕方がない。望む結果を手に入れるためには努力をすればいい」と、現実的な行動を起こすことができる人です。
時にはその考え方が自分自身を追い詰めてしまうこともありますが、そんな時には自分でそれまでの努力を認めてあげること、それがとても重要です。
誠実で真面目で絶えず努力を続ける人。
そう聞いて、そういう人のことを「嫌な人だな」と感じることは無いと思いませんか?
やぎ座さんには、そのままで人から好かれる性質、社会から認められる資質が備わっています。
そんな自分のことを信じてください。
人と良い関係を築いていきたいのに。
そんな風に、何か言葉では表せないような壁にぶつかったとき。
自分の中の月を満たし、味方につけてみてください。
今まではなかなかうまくいかなかったことも、きっとうまくいくようになりますよ。
ぜひやってみてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、またお会いできますことを楽しみにしております。
月よみ色彩占術師 智香でした。
セラピールーム あおいくま Facebookページ
よろしければ、いいね!をお願いします(*^-^*)♪
↓↓↓
(1) Therapyroomあおいくま | Facebook
あおいくまチャンネル
色彩占術師の視点から ユルっとラジオ配信しています♪
↓↓↓
あおいくまチャンネル | stand.fm